かながわNOW トップページ > 観る > バリアフリー施設 > 横浜・川崎エリア > 川崎市 > KSPテクノプラザ光触媒ミュージアム
KSPテクノプラザ光触媒ミュージアム
光触媒は日本で発見された環境浄化技術で、日本オリジナルとして今や世界に広がりつつある技術です。
酸化チタンなどの光触媒に太陽光や蛍光灯などの光が当たると、嫌なにおいがなくなる(消臭)、ウイルスや雑菌を殺す(抗菌・殺菌)、窓ガラスや外壁をいつまでもきれいに保つ(セルフクリーニング)、室内の空気をきれいにする(VOC除去)、鏡が曇らない(防曇)、などの効果があります。
光触媒ミュージアムは世界で唯一の光触媒専門の展示場で、光触媒技術の基本原理や効果などをわかりやすく紹介しているだけでなく、実際に使われている原料・材料や応用製品を展示し、身近なところで使われている光触媒技術を体験・観察していただけます。
施設情報
- 営業時間/営業期間
- 月~金曜日
10:00~17:00
休業日
土曜日、日曜日、年末年始(12/29~1/3)頃 - 料金等
- 無料
所在地
神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 かながわサイエンスパーク西棟1F
産業観光施設
バリアフリー情報
アクセス
- 駐車場
- 有(有料)
29台(ただし、かながわサイエンスパーク地下駐車場)
20分ごと100円(7:30~22:30利用可) ※かながわサイエンスパーク内店舗利用につき無料券有 詳しくはwww.ksp.or.jp/access/をご参照ください
お問い合わせ
044-814-5096
産業観光施設アイコンの説明




バリアフリー情報アイコンの説明













