イベント・祭りを探す
条件を指定して絞り込み
-
「運慶と鎌倉」の世界に飛び込もう!
スマートフォンを使ってお手軽に楽しめるデジタルスタンプラリーや、フォトスポットでの撮影で素敵なプレゼントがもらえるフォトチャレンジなど、楽しい企画が満載!この機会にぜひゆかりの地を巡って、歴史と文化に触れる旅に出かけてみてください!
今回のキャンペーンでは、人気イラストレーター・田中ひろみ氏描きおろしの「とぼけた顔の邪鬼」がプレゼントグッズやパネルで登場します!
開催場所
▪横須賀美術館、神奈川県立金沢文庫、鎌倉国宝館の3館
▪運慶・三浦一族ゆかりの地
▪邪鬼出現スポット ※「邪鬼を踏みつけろ!フォトチャレンジ!!」のフォトスポット2024年10月26日(土)~2024年12月22日(日) -
TVアニメ「逃げ上手の若君」鎌倉を舞台にコラボイベントを実施!
鎌倉が舞台のTVアニメ「逃げ上手の若君」と鎌倉のコラボイベント『いざ鎌倉!「逃げ上手の若君」街歩き』が
いよいよ始まります!「逃げ上手の若君」は、鎌倉幕府の第14代執権北条高時の遺児・時行が、幕府滅亡後に天下を奪還するため
奮闘する物語。
今年7月~9月に放送されると、SNSなどで大きな人気を博し、すでに第二期制作も決定しています。『いざ鎌倉!「逃げ上手の若君」街歩き』では、作品の登場人物ゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリーを
はじめとして、鎌倉の街全体で「逃げ若」を楽しんでいただけます。
ぜひこの機会に鎌倉へお越しください。〇開催期間:2024年11月22日(金)~12月22日(日)
〇開催地 :鎌倉市内
〇問合せ :鎌倉市観光協会 TEL:0467-23-3050
〇実施内容
・日本遺産を中心とした作品ゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリー(無料)
日本遺産「いざ、鎌倉」の構成文化財を中心とした作品ゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリーです!
計7カ所あるスタンプスポットでは、キャラクターと写真が撮れるオリジナルARフォトフレームがゲットできます。
さらに4カ所以上巡ると、達成賞としてオリジナルブロマイドをプレゼントします。
・街歩きに役立つオリジナルマップを配布
コラボ限定の「オリジナルマップ」を配布!
スタンプラリーのスポット紹介なども掲載されているここでしか手に入らないマップです。
スタンプラリーのお供に、ぜひお持ちください。デジタルスタンプラリーの実施、オリジナルマップの配布は「日本遺産いざ鎌倉協議会」の主催事業です。
詳細は特設サイトをご確認ください。
〇飲食店でのコラボメニュー展開
市内の飲食店にて、作品とのコラボメニューを提供します。
【提供店舗】
・鎌倉プリンスホテル ラウンジ「あじさい」(鎌倉市七里ガ浜東1-2-18)
・あいざ鎌倉(鎌倉市小町1-6-15)〈1階〉小町珈琲 〈2階〉こまち茶屋
・ワンダーバーグ(鎌倉市小町2-1-5)
・YURINAN 鎌倉(鎌倉市小町2-2-13)
〇オリジナルグッズの販売
描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズを販売します。
【販売店舗】
・土産処 鎌倉屋(鎌倉市小町1-6-15 あいざ鎌倉1階)
〇キャラクター等身大パネルを設置
キャラクターの等身大パネルを「あいざ鎌倉2階(鎌倉市小町1-6-15)」に設置します。
コラボメニュー、グッズ、キャラクターパネルの詳細はこちらから。※情報は変更されている場合があります。各公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
2024年11月22日(金)~12月22日(日) -
〜湘南モノレールは、受験生を応援します♪ 〜2024年11月23日(土)合格祈願列車サクラサクトレイン運行開始!
湘南モノレール株式会社は、2024年11月23日(土)~2025年2月28日(金)の間、
合格祈願受験生応援キャンペーンを実施します。
“懸垂式モノレールは落ちない”ということから、毎年、沿線の受験生を応援しています。
11月14日(木)、江島神社において、大船駅に設置するご神体、合格祈願サクラサクトレイン専用ヘッドマーク、
行先方向板をご祈祷いただき、11月23日(土)、大船駅に合格祈願神社を設け、合格祈願列車サクラサクトレインの
運行を開始します。
合格祈願列車サクラサクトレインには、専用ヘッドマーク、行先方向板を装着。
片瀬山駅の副駅名称を“勝たせ山駅”とした期間限定の駅名看板を設置します。
合格祈願神社には、2016年6月26日に引退した500形551編成の安心安全運行を27年間支えた台車と車体を締結する
ボルトを祀ります。
合格祈願される方は、絵馬やサクラふせんに無料で願い事をお書きいただけます。
(*本キャンペーン終了後に、祈願された絵馬・サクラふせんは江島神社に奉納させていただきます)。
湘南モノレールを利用してお出かけの際は、大切な方の合格を願って大船駅の合格祈願神社で祈願してみては
いかがでしょうか。
○大船駅に合格祈願神社を設置
【実施日時】2024年11月23日(土)~2025年2月28日(金)
【実施場所】湘南モノレール大船駅Homeギャラリー
【実施内容】さくら型ふせんと記入台をご用意しておりますので祈願される方には、合格祈願神社に
無料で貼付いただけます。
○合格祈願列車サクラサクトレイン運行
【運行期間】2024年11月23日(土)~2025年2月28日(金)
※期間中、車両整備等で運行しない場合がございます。
【実施車両】5607編成(湘南イエローライン)
【実施内容】合格祈願仕様のヘッドマーク、行先方向板を取付し運行いたします。
○合格祈願!片瀬山(勝たせ山)駅副駅名称板設置
【設置期間】2024年11月23日(土)~2025年2月28日(金)
【実施内容】期間中、片瀬山駅を“勝たせ山駅”副駅名称とした合格祈願仕様駅名看板を設置します。
★ 湘南ベルマーレとのコラボ! ★2024年11月23日(土)~2025年2月28日(金) -
奈良・京都に次ぐ長い歴史を有する古都鎌倉の古典芸能
今年で66回目を迎える「鎌倉薪能」は、古都鎌倉にふさわしい催しとして、1959年(昭和34年)の第1回から半世紀以上
続いており、薪能発祥と言われる奈良・京都に次ぐ長い歴史のある公演です。野外能ならではの魅力あふれる鎌倉薪能ですが、本年も鎌倉宮にて虫の音・月の光・そよぐ風を感じながら、
金春流能楽師 金春憲和師が素謡「翁」、金春安明師が能「通小町」を、狂言は和泉流による「墨塗」を奉納いたします。舞台と観客の皆さまの一体感が増し、より臨場感あふれる会場で見応えのある演目をお楽しみ頂けます。
〇開催日:2024年10月11日(金) ※1日のみ・雨天中止
ぜひご鑑賞ください。
〇開 場:17:00 開演:18:00 終演:20:30(予定)
〇会 場:鎌倉宮・特設舞台 (鎌倉市二階堂154)
〇料 金:S席:9000円 / A席:7000円(各税込)
〇演 目:素謡「翁」 金春 憲和(シテ方 金春流 81世宗家)
狂言「墨塗」 野村 裕基(狂言方 和泉流)
能 「通小町」 金春 安明(シテ方 金春流 80世)
〇チケット購入方法:こちらから
※チケットは事前購入が必要です。ご注意ください。
〇観覧席:700席予定
〇主 催:公益社団法人鎌倉市観光協会
〇共 催:鎌倉市
〇後 援:神奈川県、鎌倉宮2024年10月11日(金) -
きみも隊員になって、かわいくてめずらしい「さむかわ冬のひまわり」を世界にひろめよう!
寒川町観光協会は
2024年
「さむかわ冬のひまわり」ひろめ隊 を
募集します!!!中学生以下の皆さん!
「さむかわ冬のひまわり」を
咲かせて
ひろめて みませんか♪まずは、寒川町観光協会の窓口で「8つぶ」のひまわりの種を自分で選ぼう。
(なぜ8かというと「末広(すえひろ)がり(八)」で縁起(えんぎ)がいいので★きっと幸せ呼んでくれます🌻)種まきは、秋の気配(けはい)が深まる、9月7日(土)。
順調(じゅんちょう)に育てば、きっと、11月7日(立冬(りっとう))の頃に咲いてくれるはず!
お父さん、お母さんに種まき・成長・開花のようすを「#さむかわ冬のひまわり」をつけてInstagramで発信してもらうと、11月下旬に「さむかわひまわり畑」で開催される「冬のひまわり摘みとり体験会」にご招待します🌻まずは、寒川町観光協会に「ひまわりの種8粒」と「さむかわ冬のひまわり ひろめ隊」隊員証を、おうちの人と受け取りに来てね🌻
種と隊員証を受け取ったら、「隊員8か条」に従ってミッション開始!
◎詳細は下記のリンクボタンから、寒川町観光協会「さむかわ冬のひまわりひろめ隊」特設ページをご確認ください。◎企画概要◎
「2024さむかわ冬のひまわりひろめ隊」募集!
◆参加費...無料
◆参加について...中学生以下のお子さまがいるご家庭でご参加ください。
※お子さまだけの参加(さんか)はできません。
※「さむかわ冬のひまわり ひろめ隊 8か条」(下記リンクボタンよりご確認ください)に沿ってご参加ください。
◆種の配布期間…2024年8月1日(土)~9月7日(土)
◆種の配布場所…寒川町観光協会(寒川町岡田1-2-3-1A)
※営業時間9:30~18:30水曜定休
※営業日、営業時間内でも、イベント等で留守にする場合がございます。
◆ご注意
※諸事情により、種の配布が早期に終了する場合があります。
※天候等の諸事情により、摘み取り体験時期がずれたり、また開催されない場合もあります。2024年8月1日(木)~9月7日(土)(隊員募集期間) -
ちっちゃな幸せ集めながら 寒川町の原風景にダイブ?!
「さむかわ観光ガイドクラブ」女性陣がおすすめする!!!
新しい寒川町のお散歩コースができました♬
その名も「四葉のクローバーを探す小旅」
寒川町の豊かな実りを支える用水路や
野鳥のさえずり絶えない目久尻川沿いの
やわらかな土の道を歩きましょう♬足元の小さな草花を辿りながら歩けば、
ノスタルジックで涼やかな風景に出会えます。ルートにはシロツメクサがたくさん!
四葉のクローバーを探しながら、
花や草を編みながら、
遠く富士山や大山を眺めて、
こころゆくまま お散歩へ♪
※下のリンクから寒川町観光協会HP「四葉のクローバーを探す小旅」ページに掲載の、webマップをご覧ください。通年 -
寒川町一番の神秘的な風景を写真におさめて!
寒川町一番の不思議な風景を写真に撮ってみませんか。
春分と秋分の頃の約2週間、町内各富士山ビュースポットから、順を追って、夕暮れのダイヤモンド富士を見ることができます。
この、「春分」と「秋分」という特別な期間にダイヤモンド富士を見ることができるのは、相模國一之宮 寒川神社が鎮座する位置が深ーく関わっているのです。
春分と秋分の日には、寒川神社の周辺でダイヤモンド富士を見ることができます。
お天気や雲や風の条件が合えば、シルエットの富士の頂上にまぶしい夕日がそっと乗っかります。
スマホやカメラで、ぜひ撮影してみてくださいね!毎年春分・秋分の日を含んだ約2週間 -
寒川から茅ケ崎を抜けて藤沢まで約3kmの彼岸花の岸辺
◆小出川では秋風に揺れる紅白の彼岸花をお楽しみいただけます◆
小出川沿いに、藤沢 茅ヶ崎 寒川の3kmにわたり彼岸花が咲き誇ります。
おなじみの紅い彼岸花のほか、白い彼岸花も年々その数を増やしています。両川岸に咲く彼岸花を見ながら、散策をお楽しみください。
天気の良い日には、遠くに富士山や丹沢山系も望めます。
見頃はお彼岸の頃、観賞期間は9月下旬から10月上旬までとなります。
※小出川彼岸花団体協議会により手入れをしている彼岸花の為 摘み取り等お持ち帰りはご遠慮いただいております。
寒川町は青少年広場を起点に小出川沿いを上流に向かって歩くと、美しい彼岸花の群生に出会えます。
茅ケ崎芹沢地区から藤沢市打戻地区を抜け遠藤地区の大黒橋まで。
それぞれの地区で見所がございます。
下記のリンクより詳細をご覧ください。
開花状況は9月中旬頃を目途に更新の予定です。