元箱根から恩賜箱根公園まで約500m続く、箱根旧街道の杉並木。
芦ノ湖畔の旧東海道にそびえる杉並木は、樹齢最高350年の大木が並んでいます。
1618年(元和4年)、幕命によって川越城主・松平正綱が植林したと伝えられています。
箱根旧街道は江戸時代の初めに江戸幕府が整備した東海道の一部で、小田原宿から芦ノ湖畔の箱根宿を経て三島宿に至る約32㎞の箱根越えの道を指し、その距離から箱根八里と呼ばれ、東海道一の難所して知られました。現在でも箱根山の東側(箱根町・小田原市)と西側(三島市・函南町)には当時の街道が残されているところもあり、石畳の道や松や杉の並木、一里塚、さらには復元された箱根関所などを見ることができます。
中でも杉並木は、街道の並木がほとんど松なのに対し、芦ノ湖畔だけに見られるもので、箱根山の気候に適していることから植えられたと考えられています。樹齢は350年以上、高いもので30~40mにもなる杉の巨木が続く杉並木の間を歩けば、きっと江戸時代の旅人の雰囲気が味わえることでしょう。
元箱根旧街道杉並木
×
基本情報
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町箱根 |
---|---|
ウェブサイト | https://www.hakone.or.jp/520?gana=member |
アクセス | 根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス・伊豆箱根バス箱根町行きで43分 バス停:箱根支所前下車、徒歩すぐ |
※情報は変更されている場合があります。各公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
-
エリア
-
カテゴリ