昭和5年に建築されたイギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅。現存する戦前の山手外国人住宅の中では最大規模の建物です。
設計者はアメリカ人建築家J.H.モーガン。スパニッシュスタイルを基調とした玄関の三連アーチや瓦屋根を持つ煙突など、建築学的にも価値のある建物です。外観はクワットレフォイルと呼ばれる小窓、瓦屋根をもつ煙突など多彩な装飾が施され、内部も白と黒のタイル張りの床や、フレスコ画技法を用いた壁、玄関や階段のアイアンワーク、獅子頭のついた壁泉を備えたサンルームなど見どころがいっぱいです。
2Fの婦人の寝室につながるサンポーチからは横浜港を見ることができます。
    
  ベーリック・ホール
×
  基本情報
        | 住所 | 神奈川県横浜市中区山手町72 | 
|---|---|
| ウェブサイト | http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/Berrick-Hall/ | 
| アクセス | みなとみらい線 元町・中華街駅 JR 石川町駅  | 
            
| 料金 | 無料 | 
| バリアフリー情報 | ◆野外通路 段差(2cm以上) あり 車椅子走行 可能 通路 舗装済 ◆施設内 出入口段差(2cm以上) あり 出入口手すり なし 出入口スロープ あり 通路段差(2cm以上) 一部あり 通路スロープ なし 車椅子走行 一部可能 階段手すり あり 点字ブロック なし 車椅子で利用できるエレベーター なし(階段のみ) ◆トイレ トイレ あり トイレのタイプ 洋式のみ 多目的トイレ あり 多目的トイレまたは車椅子用トイレの入口幅 80~90cm 多目的トイレまたは車椅子用トイレの洗面台の高さ 76~79cm 多目的トイレまたは車椅子用トイレの便座の高さ 38cm以上 緊急呼び出し用ボタン 全ての個室に設置済 ◆サービス 有人の受付 あり 車椅子の貸出 あり(2台)  | 
            
※情報は変更されている場合があります。各公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
                    - 
            エリア
 - 
              カテゴリ
 



                                      
                                      

.jpg)



ktbs-bnr240x92.jpg)