満開の桜を満喫!春を楽しむ日帰り花見さんぽ

【かながわの花を見に行こう!】
春といえば、やっぱり桜!神奈川県内にも美しい桜が楽しめる桜の名所がたくさんあります。その中でも、交通アクセスが便利でファミリーでのお出かけにおすすめなのが、桜を見るだけでなくキャンプなども体験できる泉の森と、川の両岸に咲き誇るソメイヨシノが圧巻の引地川沿いの千本桜。満開の桜とともに豊かな自然と触れ合って、忘れられない思い出をつくりましょう。
 
※情報は変更されている場合があります。各公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
  • エリア
    横浜市 大和市
  • 所要時間
    日帰り
  • 交通手段
    電車、徒歩
  • カテゴリ
    花スポット巡り 絶景・自然

このコースでめぐるスポット

  • START
  • 相鉄線「相模大塚駅」から徒歩約15分
  • 1
    泉の森【大和市】
    東京ドーム約9個分!生き物たちの楽園

    引地川の源である大和水源地を中心に広がる大和市最大の緑地で、水辺や樹林など多様な環境があり、自然観察が楽しめます。
    しらかしの池周辺のソメイヨシノが見頃を迎えると、青い空と森の緑に桜が映えて美しい風景が広がります。園内にはヤマザクラもあるので、HPで見頃をチェックして出かけましょう。
    また、野外炊事ができる「泉の森ふれあいキャンプ場」や、江戸時代の古民家を移築・復原した「郷土民家園」などもあり、桜を見るだけでなく、さまざまな楽しみ方ができるのも魅力です。

    住所 神奈川県大和市上草柳1728(自然観察センター・しらかしのいえ)
    電話番号 046-264-6633(自然観察センター・しらかしのいえ)
    ウェブサイト1 http://www.yamato-zaidan.or.jp/izumi
    アクセス 相鉄線 相模大塚駅から 徒歩約15分 小田急線・相鉄線 大和駅から 徒歩約25分 小田急線 鶴間駅から 徒歩約25分
    営業時間 開園時間 24時間
    休業日 なし
    料金 無料
    バリアフリー情報 ◆駐車場 車椅子使用者を含む障害者優先の駐車場 あり(2台) 通路 一部のみ舗装 段差(2cm以上) なし ◆野外通路 段差(2cm以上) あり 車椅子走行 可能 通路 一部のみ舗装済 ◆施設内 出入口段差(2cm以上) なし 出入口手すり あり 出入口スロープ あり 通路段差(2cm以上) 一部あり 通路スロープ あり 車椅子走行 一部可能 階段手すり あり 点字ブロック 階段以外にもあり 車椅子で利用できるエレベーター あり ◆トイレ トイレ あり トイレのタイプ 洋式と和式 多目的トイレ あり 多目的トイレまたは車椅子用トイレの入口幅 91cm以上 多目的トイレまたは車椅子用トイレの洗面台の高さ 76~79cm 多目的トイレまたは車椅子用トイレの便座の高さ 38cm以上 緊急呼び出し用ボタン 全ての個室に設置済 ◆サービス 有人の受付 なし 車椅子の貸出 なし
  • 相鉄線「相模大塚駅」⇒「大和駅」で小田急江ノ島線に乗り換え⇒小田急江ノ島線「桜ヶ丘駅」から徒歩約10分
  • 2
    千本桜(引地川)
    まるで桜のトンネル!川の両岸に咲き誇る満開の桜

    「千本桜」は、大和市南西部に位置する引地川沿いの桜の名所です。ソメイヨシノなどの桜が川の両岸、約1.2mに渡って咲き並んでいます。幅5mほどの川の上で桜が交差する様子はまるでトンネルのよう。その美しさは息をのむほど。川の両岸は遊歩道として整備されているので、ゆっくり歩きながら桜を堪能できます。ここは昭和45年の宅地分譲の際にそのエリアに付けられた呼び名で、周辺の景観向上のため、たくさんの桜が植えられたことが由来となっています。

  • 小田急江ノ島線「桜ヶ丘駅」まで徒歩約10分
  • GOAL
  • 1 泉の森【大和市】
  • 2 千本桜(引地川)
Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

当サイトでは利便性の向上のため、Cookieを使用しています。
サイトの閲覧を続行した場合、Cookieの使用に同意したことになります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。