グルメ・お土産
条件を指定して絞り込み
-
足を運ぶ価値あり!しらすや 腰越漁港前店は、「湘南しらす丼」が味わえるお店です。
湘南海岸公園から海沿いを徒歩15分。
近くの漁港からその日に獲れた新鮮な地魚のお料理を提供しています。
一番人気!の「しらすづくし定食」は、生しらす、釜揚げ、畳いわし、佃煮、しらすのかき揚げ・・湘南しらすの味わいを丸ごとお楽しみ頂けます!生しらすと釜揚げしらすを一度に味わえる2色丼も人気です! -
明治33年創業以来、100年以上もこだわりの製法を守り続けている鎌倉ハム富岡商会。本社工場には、ブランド誕生ストーリーや歴史を知ることができる資料館があり、工場では貴重な伝統製法を見学することもできます。また、こだわりの製法で実際に手作り体験をすることもできます。お店も併設しているので帰りにはお土産を購入することもできます。
-
梅雨の鎌倉を代表する花・紫陽花をイメージしたアフタヌーンティー。 紫陽花散策のティータイムにもおすすめです。
鎌倉プリンスホテルでは、2025年5月14日(水) 〜 7月10日(木)の期間限定で、「紫陽花アフタヌーンティー」を提供します。
紫陽花シーズン限定のアフタヌーンティー。あじさいをイメージした華やかで繊細なスイーツの数々、セイボリーには、優雅なアフタヌーンティーにぴったりな牛肉のサンドウィッチなどをご用意いたしました。ドリンクは、通常メニューのほかに、あじさい色のノンアルコールカクテル「あじさいドリンク」をご用意しております。窓一面に広がる海を眺めながら、色とりどりのスイーツとセイボリーをお楽しみください。
概要
〇期間:2025年5月14日(水) 〜 7月10日(木)
〇時間:11:30〜15:30 (ラストオーダー15:00)
※平日時間制限なし/土休日、催事開催時につきましては利用時間を120分とさせていただきます。
〇会場:レストラン ル・トリアノン(ホテル棟2F)
〇料金:1名さま一般 5,700円
※Seibu Prince Global Rewards(SEIBU PRINCE CLUB)会員さま ¥5,200※写真はイメージです。
※料金には消費税が含まれております。別途サービス料13%を加算させていただきます。
※Seibu Prince Global Rewards(SEIBU PRINCE CLUB)会員さま料金でご利用の場合は、他の割引と併用できません。あらかじめご了承ください。
※当社のレストラン・宴会場等における食物アレルギー対応につきましては、8品目(えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。8品目の対応をご希望のお客さまは事前にお申し出ください。
※仕入れの状況により、メニュー内容に変更がある場合がございます。2025年5月14日(水)~7月10日(木) -
職人が手仕事で仕上げる「クルミッ子」が味わえるお店です。
●住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-12-4 -
心安らぐ趣のある瀟洒な洋館 石窯ガーデンテラス鎌倉五山第五位の浄妙寺。
山門をくぐり、境内を抜けて坂道を上がっていくと、
そこには瀟洒な洋館があります。
石窯ガーデンテラス。
スコットランド人ガーデンデザイナーが手掛けたナチュラルな庭の、
四季折々の美しい景色を眺めながら
いつもよりゆったりと、ランチやお茶の時間をお楽しみください。
お一人様 ¥4,500(税込)
自家製のスコーンやスイーツ、フィンガーサンドをシルバースタンドに盛り付けたイギリスの伝統的スタイルです。庭の景色を眺めながら、ゆっくり過ぎる時間をお楽しみください。
※ご提供数に限りがあります。品切れの際にはご容赦ください。
お飲み物はオリジナルブレンドの紅茶、またはコーヒー(いずれもHotのみ)からお選びください。
※写真は2人分のイメージです。季節によりスイーツの内容が変わります。 -
誕生から120年以上の銘菓「鳩サブレー」が味わえるお店です。
●住所:神奈川県鎌倉市小町2-11-19 -
鎌倉で守り続けられる伝統「鎌倉ハム」が味わえるお店です。
●住所:神奈川県鎌倉市小町2-2-19 相模屋ビル 1F -
新倉さんちの手づくりジャム鎌倉店 御成通りすぐ! 店内すべてのジャムの試食をご用意しています。地元食材を生かした無添加ジャムをお土産にどうぞ。
鎌倉散策の際はぜひお立ち寄り下さい。 -
大正4年大船生まれ「東海道の鯵の押寿し」
●住所:神奈川県鎌倉市御成町1-15 JR鎌倉駅 -
けんちん汁が味わえるお店です。
-
畳の小上がりで和の趣を感じながら夏を彩る「福寿園の抹茶を使ったかき氷」を体験
鎌倉プリンスホテルでは、この夏、京都の老舗茶舗「京都 福寿園」とのコラボレーション企画として、福寿園の抹茶を使ったかき氷「京の翠氷」を2025年7月11日(金)~9月15日(月・祝)まで販売します。
夏の暑さを忘れさせてくれる、ひんやりと上品な抹茶やほうじ茶の味わいをお届けいたします。厳選された京都 福寿園の抹茶の豊かな香りとほろ苦さ、そして口の中でふわっと溶ける氷のハーモニーは夏の午後のひとときを至福の時間へと誘います。
ホテルのロビーラウンジでは、日本の文化に触れることが出来るように一部を畳の小上がりに仕上げて「TATAMI ラウンジ」として和の趣を感じながらゆったりとお寛ぎいただけます。
京都 福寿園の抹茶を使ったかき氷「京の翠氷」概要
■期間:2025年7月11日(金)~9月15日(月・祝)
■時間
平 日:11:30~16:30(ラストオーダー16:00)
土休日:11:00~16:30(ラストオーダー16:00)
■会場:ラウンジ あじさい (ホテル棟2F)
■料金:1,800円
■内容:抹茶のかき氷(京の翠氷)、ほうじ茶のかき氷(福の香氷)※甘味付き2025年7月11日(金)~9月15日(月・祝) -
けんちん汁が味わえるお店です。