県立21世紀の森は、緑豊かな森林の中でみなさんに森林・林業について親しんでいただくための施設です。
通年でさまざまな体験イベントを開催しており、夏休み期間中にも親子で楽しめるプログラムを用意しています。
第11回 木工体験⑤ ボードゲームをつくろう 「パケットゲーム」
内容2人用のシンプルなボードゲームを作ります。
トランク型で持ち運び、収納に便利です。
■開催日時:8月3日(日) 10:00~12:00
■対象:親子・一般(小学生以下保護者同伴)
■定員:10組(抽選)
■参加費:2,000円
■締切:7月24日(木)
第12回 自然観察④ 「夏の星空観察」夏の星座とペルセウス流星群
21世紀の森で天体(木星と金星の接近)と3流星群の1つ「ペルセウス流星群」を観察します。
■開催日時:8月9日(土) 18:00~21:00
■対象:親子・一般(小学生以下保護者同伴)
■定員:20名(抽選)
■参加費:1,000円 (同伴者有料)
■締切:7月30日(水)
第13回 木工体験⑥ ボードゲームをつくろう 「バランスゲーム」
バランス系のボードゲームを作ります。
トランク型で持ち運び、収納に便利です。
■開催日時:8月10日(日) 10:00~12:00
■対象:親子・一般(小学生以下保護者同伴)
■定員:10組(抽選)
■参加費:2,000円
■締切:7月31日(木)
イベントへの参加は事前申込制です。締切後、抽選結果をお知らせいたします。
申込方法はこちらから: http://www.k-mask.jp/21/html/schedule/2025/mousikomi.html
※送迎サービスはありません。車でお越しください。
県立21世紀の森 夏休み木工体験・夏の星空観察【南足柄市】
×
基本情報
住所 | 250-0131 神奈川県南足柄市内山2870-5 |
---|---|
電話番号 | 0465-72-0404 |
ウェブサイト | http://www.k-mask.jp/21/html/gaiyou/index.html |
アクセス | ●JR東海道線小田原駅下車大雄山線終点下車、箱根登山バス「内山」行き終点下車 ※バス停〔内山〕から県立21世紀の森・森林館までは徒歩約40分 JR御殿場線山北駅下車・町内巡回バス〔平山〕下車 ※バス停〔平山〕から県立21世紀の森・森林館までは徒歩約60分 ●タクシー利用は、小田急線〔新松田駅〕・大雄山線〔大雄山駅〕・及び御殿場線〔山北駅〕から 乗車できます。 ●マイカー等車利用の場合、東名高速道路大井松田ICより約30分 駐車場(普通車100台、大型バス5台収容可)があります。 ◎路線バスの(所要時間)運行時刻問い合わせ先 ◇箱根登山バス(関本~内山線・20分)℡0465-74-0043 ◇富士急湘南バス「山北町内巡回バス」(山北~平山・5分)℡0465-82-1361 |
営業時間 | 森林館・森林ふれあいセンター 9:00~16:30 木材工芸センター 工作時間は、9:00~16:30まで (最終受付は、15:30まで) |
休業日 | 月曜日及び休日の翌日は休園日 (土、日曜日または国民の祝日等に該当する日を除く)。 年末年始(12月28日~1月4日) 7・8月は無休。 |
料金 | 入館料:無料 木材工芸センター200円(キット代は別途かかります。) |
※情報は変更されている場合があります。各公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
-
エリア
-
カテゴリ