体験プラン検索
条件を指定して絞り込み
-
大人気「寒川神社レイライン体感ツアー」を、令和 7 年 3 月 20 日春分の日に開催いたします。
今回も【A コース:ガイドご案内付き】・【B コース:ミニガイド付き】の 2 種類のコースをご用意いたしました。
どちらも、御本殿にてお祓いを受け、春分の日限定の「御来光守」をいただくことができます。
春分の日は太陽が寒川神社の真東から昇り、真西(富士山頂)に沈む特別な日です。
近年ではこの日の「日の出」「日の入」地点を結んだ線を「御来光の道」「レイライン」と呼び、線上には
寒川神社や富士山をはじめ有数のパワースポットが並んでいます。
寒川神社の御神徳を戴き、心身ともに元気になっていただける企画です。
◎2025 年 春分の日「寒川神社レイライン体感ツアー」◎
【開催日時】2025 年 3 月 20 日(木) 春分の日
9:00 寒川神社 境内 国旗掲揚塔前 集合
【内 容】
A コース 〇御本殿にて正式参拝後、境内をご案内。
〇御神域「神嶽山神苑」入苑・散策、方徳資料館内説明。
〇西善院・宮山神社をめぐり、レストラン koyo 前 12:00 頃解散。
B コース 〇御本殿にて正式参拝後、境内ミニガイド。
11:00 頃寒川神社境内にて解散。
【参 加 費】A コース 1 名 3,000 円 / B コース 1 名 2,500 円
※参拝料・御来光守・資料・保険代等含む。
【募集定員】A コース 40 名 / B コース 40 名
【申込方法】寒川町観光協会 web サイトにアクセスし申込専用フォームでのみ受付
【申込み受付期間】2025年2月21日(金)9:30~3月2日(日)18:00
※【A】【B】どちらのコースも申込多数の場合抽選となります。
【抽選結果発表】3 月 3 日(月)
※抽選結果は当選番号を寒川町観光協会 HP で発表いたします。2025 年 3 月 20 日(木) -
江戸時代の雛人形やミニチュア調度品がもりだくさん
三月三日の桃の節句に行われる「雛祭り」は、平安時代にまで起源がさかのぼるといわれています。
江戸時代に入ってからは年中行事として定着しました。鎌倉国宝館のコレクションは、江戸時代の享保年間より流行した享保雛や製作年の分かる古今雛、
年に一度の本展で、可愛らしい雛人形の数々をご覧いただくとともに、
ミニチュア調度品など多様な作品を取り揃えています。
それらを大切にしてきた人々にも思いを馳せていただければ幸いです。2025年2月1日(土)~2025年3月16日(日) -
ホテル開業77周年を記念して、フェア期間の庭園見学料を無料に!!箱根・芦ノ湖畔に建つ“小田急 山のホテル”は4月下旬から「つつじ・しゃくなげフェア2025
」を開催。 三菱財閥4代目総帥である岩崎小彌太男爵の別邸があった地でホテ ル開業77周年を迎える今年は、岩崎男爵の
『より多くのお客様に庭園を楽しんでいただく』という精神のもと、 フェア期間中も庭園見学料を無料で開放します。
庭園では、「日本植物園協会ナショナルコレクション」に「 後世に残すべき植物遺産」 として認定されたツツジと
シャクナゲをお楽しみいただけます。
さらに、ツツジ・シャクナゲ研究者倉重祐二氏が調査し、「ナショナルコレクション」に認定された石川県能登地域の
「のとキリシマツツジ」を紹介するパネル展や講演会など、 復興を応援するイベントを開催します。
また、庭園に咲く貴重なツツジ品種「鳳凰殿(ほうおうでん)」 のDNAを引き継いだ苗木の販売も行います。
◆◆◆ 「つつじ・しゃくなげフェア2025」 ◆◆◆ <開催期間>4月下旬~5月下旬 (ツツジの開花状況により、 開催期間が変更となる場合があります。) <見学時間>9:00~16:00(一般開放最終入場) <見学料> 無料(ツツジ・シャクナゲ開花中も無料) <花の見頃>ツツジ:4月下旬~5月中旬 シャクナゲ:5月上旬~下旬 <URL>https://www.hakone- hoteldeyama.jp/tsutsuji_ shakunage/ ※元箱根港からは、ホテル無料送迎バス有 ※愛犬同伴可(ペット用カートに全身を入れてください。) ホテル本館ラウンジテラス及び別館“サロン・ド・テ ロザージュ” 2階のみ愛犬同伴での飲食可。 2025年4月下旬~5月下旬 -
つばき園ではフラワーガールが開花しました。芳香があり、紫紅色、大輪種の八重咲きです。非常に丈夫な品種です。百路も開花中です。花色が珍しい品種です。縦絞り模様や班入り模様や白い模様も入ります。中輪種の八重咲きです。玉霞も開花しました。淡桃色地に紅色の細かい絞り模様。一重で全開の時も玉形に咲く。グリーンハウスではフブキバナが開花しました。アフリカ原産。姿が花吹雪に似ていることからこの名が付きました。
-
ホテル開業77周年を記念して、フェア期間の庭園見学料を無料に!!箱根・芦ノ湖畔に建つ“小田急 山のホテル”は4月下旬から「つつじ・しゃくなげフェア2025
」を開催。 三菱財閥4代目総帥である岩崎小彌太男爵の別邸があった地でホテ ル開業77周年を迎える今年は、岩崎男爵の
『より多くのお客様に庭園を楽しんでいただく』という精神のもと、 フェア期間中も庭園見学料を無料で開放します。
庭園では、「日本植物園協会ナショナルコレクション」に「 後世に残すべき植物遺産」 として認定されたツツジと
シャクナゲをお楽しみいただけます。
さらに、ツツジ・シャクナゲ研究者倉重祐二氏が調査し、「ナショナルコレクション」に認定された石川県能登地域の
「のとキリシマツツジ」を紹介するパネル展や講演会など、 復興を応援するイベントを開催します。
また、庭園に咲く貴重なツツジ品種「鳳凰殿(ほうおうでん)」 のDNAを引き継いだ苗木の販売も行います。
◆◆◆ 「つつじ・しゃくなげフェア2025」 ◆◆◆ <開催期間>4月下旬~5月下旬 (ツツジの開花状況により、 開催期間が変更となる場合があります。) <見学時間>9:00~16:00(一般開放最終入場) <見学料> 無料(ツツジ・シャクナゲ開花中も無料) <花の見頃>ツツジ:4月下旬~5月中旬 シャクナゲ:5月上旬~下旬 <URL>https://www.hakone- hoteldeyama.jp/tsutsuji_ shakunage/ ※元箱根港からは、ホテル無料送迎バス有 ※愛犬同伴可(ペット用カートに全身を入れてください。) ホテル本館ラウンジテラス及び別館“サロン・ド・テ ロザージュ” 2階のみ愛犬同伴での飲食可。 2025年4月下旬~5月下旬