根岸競馬記念公苑(馬の博物館・ポニーセンター)は整備工事のため、現在 休苑・休館しております。再開は2029年頃を見込んでおり、詳細は決まり次第お知らせいたします。
日本初の本格的競馬施設・根岸競馬場の跡地にあり、馬について学べるとともに、馬と人との交流から生まれた史料を様々な角度から見ることができる。併設のポニーセンターではサラブレッドや日本在来馬など様々な品種の馬がおり、ふれあいイベントも随時開催している。
馬の博物館(休館中)【横浜市】(根岸競馬記念公苑)
×
基本情報
住所 | 神奈川県横浜市中区根岸台1-3 |
---|---|
電話番号 | 045-662-7581 |
ウェブサイト | https://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/index.php |
アクセス | JR 山手駅より徒歩15分 |
営業時間 | 博物館 10:00~16:30(入館は16:00まで)苑内 9:30~17:00 |
休業日 | 月曜日(祝日・振替休日の場合は開館し、翌平日に休館)・年末年始・その他 臨時休館※新型コロナウイルスの感染状況により、閉館時間及び休館日等、記載内容が変更になる場合があります。最新情報はホームページをご確認下さい。 |
料金 | 大人100円小・中・高校生30円*特別展・企画展開催期間中は変更あり |
バリアフリー情報 | ◆野外通路 段差(2cm以上) なし 車椅子走行 可能 通路 舗装済 ◆施設内 出入口段差(2cm以上) なし 出入口手すり なし 出入口スロープ なし 通路段差(2cm以上) なし 通路スロープ なし 車椅子走行 一部可能 階段手すり あり 点字ブロック なし 車椅子で利用できるエレベーター なし(階段のみ) ◆トイレ トイレ あり トイレのタイプ 洋式のみ 多目的トイレ あり 多目的トイレまたは車椅子用トイレの入口幅 91cm以上 多目的トイレまたは車椅子用トイレの洗面台の高さ 75cm以下 多目的トイレまたは車椅子用トイレの便座の高さ 38cm以上 緊急呼び出し用ボタン 設置なし ◆サービス 有人の受付 あり 車椅子の貸出 あり(3台) |
※情報は変更されている場合があります。各公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
-
エリア
-
カテゴリ