藤沢市
大磯町
港と邸宅で思いを馳せる日帰り旅
【「海上交通」でかながわ海旅】
令和6年3月28日から、湘南港を基点とした「海上交通」の本格運行を開始しました。
海上タクシーに乗って、かながわの海を旅してみませんか?
令和6年3月28日から、湘南港を基点とした「海上交通」の本格運行を開始しました。
海上タクシーに乗って、かながわの海を旅してみませんか?
-
エリア
-
所要時間
-
交通手段
-
カテゴリ
このコースでめぐるスポット
-
START
-
大磯市神奈川県最大級の朝市を楽しもう!毎月第3日曜日に大磯港で行われる朝市。今ある大磯の良さを残し、若い世代も活躍できる活気ある大磯に。そんな想いで2010年9月からはじまりました。クラフトやフードなど190店舗前後がミナト(大磯港)に集まる大磯市は、神奈川県下最大の朝市です。7月~8月は夜市になります。地元で捕れた魚やパン、スイーツなど、買うのも食べるのも楽しめます。 夏の夜市も大変にぎやかです。
住所 神奈川県中郡大磯町大磯1398 電話番号 0463-61-0871 大磯市実行委員会(大磯町商工会内) ウェブサイト1 https://www.oisoichi.info/ アクセス 東海道本線・大磯駅より徒歩15分。 営業時間 毎月第3日曜日 9:00~14:00(7~9月は17:00~20:30) 駐車場 あり -
バスで約10分
-
旧吉田茂邸旧吉田茂邸は戦後の内閣総理大臣を務めた吉田茂(1878-1967) が暮らしていた邸宅です。もとは1884年に吉田茂の養父・吉田健三が土地を購入し、別荘を建てたのがはじまりですが養父亡きあと吉田茂が邸宅を引き継ぎました。1945年より大磯の邸宅を本邸とし、晩年を過ごしました。 本施設は吉田茂が暮らした当時の邸宅を復元したものです。
住所 神奈川県中郡大磯町西小磯418 電話番号 0463-61-4700 ウェブサイト1 http://www.town.oiso.kanagawa.jp/oisomuseum アクセス バス:「二宮駅行」・「湘南大磯住宅行」 営業時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで) 休業日 月曜日・毎月1日・年末年始(12月29日から1月3日) -
海上タクシー(大磯港⇒湘南港)観光やレジャーはもちろん、移動手段としても利用可能令和6年3月28日より、相模湾における海上交通の本格運行が開始されました。
観光やレジャーはもちろん、移動手段としても渋滞を気にすることなく、海の魅力を体感しながら利用することができます。
利用方法や料金など、詳細はこちら(Feel SHONAN(外部サイト))からご確認ください。住所 神奈川県藤沢市江の島1丁目12-2 ウェブサイト1 https://www.fujisawa-kanko.jp/spot/enoshima/19.html -
江の島グルメも歴史も絶景も。見どころいっぱいの離れ島沖に浮かぶ島の姿が風光明媚な観光地。古くは葛飾北斎や歌川広重が描き、近年でも映画やドラマのロケーションにもたびたび使われています。周囲約4kmの小さな島にたくさんの見どころがギュッと詰まっていて、連日多くの観光客で賑わいます。
江の島へは、車両用の「江の島大橋」か、歩行者専用の「江の島弁天橋」を渡って向かいます。小田急電鉄 片瀬江ノ島駅を出て江の島に着くまで徒歩で15分ほど。橋の途中から望む富士山は絶景!
島に着いたら、まずはレトロな商店が並ぶ「弁財天仲見世通り」で腹ごしらえを。獲れたての新鮮な「しらす」をはじめとした海鮮やスイーツなど江の島グルメが充実しています。
大きな赤い鳥居をくぐって山道を歩き、「江島神社」や「江の島サムエル・コッキング苑」を経て、灯台兼展望台である「江の島シーキャンドル」を目指すのが王道コース。途中、エスカーというエスカレーターを使うと楽に登れます。「龍恋の鐘」で鐘を鳴らしたり、かながわの景勝50選に選ばれた「稚児ヶ淵」や神秘的な「江の島岩屋(洞窟)」を訪れたりして、ぐるりと島を一周すれば、江の島満喫の一日に。住所 神奈川県藤沢市江の島 電話番号 0466-50-3531 ウェブサイト1 https://www.fujisawa-kanko.jp/spot/enoshima/ アクセス 片瀬江ノ島駅(小田急電鉄) 江ノ島駅(江ノ島電鉄) 湘南江の島駅(湘南モノレール) -
GOAL