川崎市高津区の玄関口である溝口駅。今年も「冬の風物詩」となった溝口駅前キラリデッキイルミネーションを周辺の「ポレポレ通り」や「ノクティ」とも連携し実施します。
脱炭素の取組を加速させる溝口エリアの取組の象徴として、再生可能エネルギーを100%使用した
30万球のLEDがまちを彩ります。
概要
■実施期間: 2025年11月7日(金)~2026年1月31日(土)
■点灯時間:16:00~24:00
※12月31日(水)は16:00~翌日(元日)5:00
■ 場所:溝口駅前キラリデッキ
※周辺の「ポレポレ通り」や「ノクティ」でも、ゲートや街路灯、壁面等のイルミネーションを
同時実施
■ 内 容:ペデストリアンデッキ、デッキ下バスターミナル周辺の植栽、樹木、街路灯、円筒分水広
場モニュメントなどを約30万球の電球で装飾します。
環境に配慮し、再生可能エネルギー100%の電力を使用します。
■主催:溝口駅前キラリデッキイルミネーション実行委員会
■構成: 高津観光協会、高津地区連合町内会、高津区文化協会、
高津区商店街連合会、溝ノ口駅前商店街振興組合、ノクティ商店会、
溝ノ口駅前町会、溝口第5町会、みぞのくち新都市株式会社
溝口駅前キラリデッキイルミネーション【川崎市】
「冬の風物詩」!第26回 溝口駅前キラリデッキイルミネーション
×
基本情報
| 住所 | 神奈川県川崎市高津区溝口1丁目2 |
|---|---|
| ウェブサイト | 川崎市HP |
| アクセス | 溝口駅前直結 |
※情報は変更されている場合があります。各公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
イベント基本情報
| 開催期間 | 2024年11月7日(金)~2026年1月31日(土) |
|---|
※情報は変更されている場合があります。各公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
-
エリア
-
カテゴリ






.jpg)



ktbs-bnr240x92.jpg)