ひまわり満開!
かながわの夏景色2025

ひまわり満開! かながわの夏景色2025

夏のシンボルひまわり。真夏の太陽に向かって力強く咲く姿は力強く、まるで太陽からの贈り物のよう。神奈川県のひまわりスポットでパワーチャージしませんか。

神奈川のひまわりスポット

  • 座間 ひまわり畑
  • イシックス馬入のお花畑
  • 県立観音崎公園
  • 県立秦野戸川公園
  • 日比谷花壇大船フラワーセンター
  • 横須賀・ソレイユの丘
  • 山下公園 7月中旬
県内のひまわりの見頃は例年7月中旬頃~8月中旬頃です。
生育状況や地域により前後しますので、各公式サイト等でご確認のうえお出掛けください。

神奈川県のひまわりMAP

詳細は下段の「地図を見る」からご覧ください。



Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

Column

ドライブで立ち寄りたいスポット

ドライブで立ち寄りたいスポット

2025年7月7日 OPEN!
道の駅 湘南ちがさき


アクセス
座間のひまわり畑から車で約30~40分
大船フラワーセンターから車で約30~40分
県立秦野戸川公園から車で約40~50分
※ 各所からの所要時間は目安となります。交通状況により実際の所要時間が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

ひまわりイベント3選!

ひまわりの開花時期に開催される3つのイベントをご紹介します。夏ならではの1日をお楽しみください。
①【川崎市】黒川ひまわり畑の開放&摘み取り体験
②【座間市】座間市ひまわりまつり
③【横須賀市】ブチアゲSUMMER!2025 SOREIL

イベント①/黒川ヒマワリ畑の開放&摘み取り体験

川崎市北部、小田急線新百合ヶ丘より3駅、小田急多摩線「黒川駅」から徒歩10分ほどの場所にあるヒマワリ畑。東京都稲城市や町田市と隣接する自然豊かな里山が残る地域です。
開放日の最終日には摘み取り体験も開催されます(花がなくなり次第終了)。

イベント②/座間市 ひまわりまつり

神奈川県のほぼ中央に位置する座間市。相模川沿いののどかな田園地帯に広がる「座間のひまわり畑」は、毎年夏になると約55万本のひまわりが咲き誇る、県内有数のひまわりスポットです。
期間中は、小田急線「相武台前」駅と「ひまわりまつり会場」を結ぶ臨時直行バスも運行され、アクセスも便利。夏の陽射しを浴びて咲き揃うひまわりの絶景を、ぜひお楽しみください。

イベント③/ブチアゲSUMMER!2025 SOREIL

三浦半島の西側、相模湾を望む高台に位置する「ソレイユの丘」。横須賀市の南端にあり、東京湾越しに富士山を望むこともできる風光明媚なロケーションです。周辺は海と緑に囲まれ、季節の花々が楽しめるほか、年間を通じて様々なイベントが開催される体験型施設です。

ソレイユの丘では「ヒマワリをどれだけ高く伸ばせるのか⁉」日本記録に挑戦します!
また、ヒマワリ畑をテーマにした期間限定のフォトジェニックなスペシャルフードも登場します。

Column



ヒマワリ畑をテーマにしたスペシャルフードが登場

ソレイユの丘のフードショップでは期間限定のフォトジェニックなスペシャルフードをお楽しみいただけます。今年はSNS(Instagram)を使った参加型の投稿バトルも開催します。
※写真はイメージです。

Column

ドライブで立ち寄りたいスポット

ドライブで立ち寄りたいスポット

三浦半島の食の魅力がぎっしり詰まった
いちご よこすかポートマーケット


横須賀の中心部、三笠公園近くにある海の景色も楽しめるマーケット&フードコート。横須賀海軍カレー、有名店のプリン、海産物など三浦半島の銘品を取り揃えています。
アクセス
県立観音崎公園から車で約15分
ソレイユの丘からの車で約30分
※ 各所からの所要時間は目安となります。
交通状況により実際の所要時間が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
この夏は、ぜひ神奈川のひまわりの景色に会いに来てください。

当サイトでは利便性の向上のため、Cookieを使用しています。
サイトの閲覧を続行した場合、Cookieの使用に同意したことになります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。