旅のプランニング


お役立ち情報


このサイトについて

伊勢原の花・木・山野草の紹介【歴旅コラム】

伊勢原の花・木・山野草の紹介【歴旅コラム】

伊勢原の花・木・山野草の見頃









樹齢400年以上の大山桜 大山小学校裏山
ツツジ・牡丹 杉山土建の庭園
芝桜 渋田川(上谷)
レンゲ畑 上谷付近
ヤマブキ・ウラシマソウ 大山周辺の里山
ヒメウツギ群生 薬師林道
シャガ 塔の山・大山周辺
ヒトリシズカ(山野草) 塔の山緑地公園
フタリシズカ(山野草) 塔の山緑地公園
初夏~夏    きのこのタマゴダケ 塔の山緑地公園
ヒマワリと小田急ロマンスカー 小田急線串橋付近
オカトラノオの群生(山野草) ふじやま公園
キツネノカミソリ 日向(日陰道付近)
ふじやま公園
秋  彼岸花 日向・藤野・洗水地区
紅葉 大山寺
阿夫利神社下社
その他 大山の原生林 大山表登山道の杉・モミの巨木
雷尾根のブナ・モミの巨木

彼岸花

  • 日向入口の彼岸花
  • 藤野地区の彼岸花

伊勢原を代表する花と言えば、彼岸花。田園風景にとけ込み自生する彼岸花が特徴です。また、ウォークを楽しみながら散策できるのが伊勢原の彼岸花です。特に、「日向地区」、「藤野地区」、「洗水地区」に多く自生し、日向地区は「棚田と彼岸花」の風景、藤野地区は「蕎麦畑とヤギのいる風景」、「洗水地区」は「畦を埋め尽くす」彼岸花がカメラマンに人気となっています。8月中旬、日向地区では、キツネノカミソリなども見ることができます。

アクセス:バス利用・伊勢原駅北口より日向薬師行きバス乗車(約25分)

大山桜

  • 推定樹齢400~450年の大山桜(4月上旬)

大山小学校の裏山にある大山桜は、樹齢400年以上といわれる大木が4本。春には華麗な花を咲かせます。その中の一本は、幹周りが3.5メートルもあり、ひときわ大きく咲き誇ります。大山桜は、1時間ほどのハイキングコースの途中にあり、見晴らしもよく気軽に歩いて行けます。斜面にあるため、見上げると花が滝のように流れ落ちるように咲き、すごい迫力で迫って来ます。

大山にあるから大山桜というのではなく、花も葉も大きいことから名付けられたとも言われます。

アクセス:伊勢原駅北口よりバス(大山ケーブル行) 「大山小学校前」下車。 徒歩約20分で最初の「下大桜」に到着

渋田川の芝桜と下谷付近のレンゲ畑

  • 渋田川の芝桜(4月中旬~)
  • 渋田川の田んぼに咲くレンゲ(上谷付近)(4月中旬~)

渋田川の芝桜は、川岸の斜面に咲き、周囲の景観と相まって、とても風情があって癒されます。この側に、石田牧場直営のジェラートのお店があり、地元の旬の野菜を使用した季節ごとに変わるジェラートが楽しめます。

更に、今は珍しくなったレンゲ畑を見ることができ、芝桜まつりの期間中にレンゲ畑では伊勢原の伝統民芸品のアブ凧を揚げる昔懐かしい風景を見ることもできます。

所在地:神奈川県 伊勢原市上谷777付近

大山寺と阿夫利神社下社の紅葉

  • 大山寺の紅葉 大山寺正面の石段(11月下旬)
  • 阿夫利神社下社の紅葉と玉垣のある風景(11月下旬)

春が桜なら秋は紅葉。秋の大山寺と紅葉の景色は何度見ても飽きません。大山ケーブル駅から徒歩約25分、途中、追分社や倶利伽羅堂、大山の七不思議などがあり、大山寺までは女坂を徒歩で登って行きたい。更に、大山寺〜阿夫利神社に登ることもできますが、少し登りがきつくなるので、膝・足に不安のある方は、大山寺〜阿夫利神社下社迄は 「大山寺駅 」からケーブルで上る事をお勧めします。紅葉シーズンにはライトアップも行われます。
※大山寺・阿夫利神社下社には、徒歩、またはケーブルで上ることもできます(途中下車・乗車も可) 。

アクセス:伊勢原駅北口から大山ケーブル駅行バス乗車(バス終点)※直行バス有り

ツツジの庭園と牡丹園

  • 牡丹園(4月中旬~下旬)
  • ツツジ園(4月中旬~下旬)

伊勢原市三ノ宮「杉山土建の庭園」のツツジです。ツツジ・牡丹の開花期間のみ一般に開放されます。他に色々な品種の牡丹を集めた牡丹園もあります。奥にある山は大山ですが、晴れた日は、富士山を眺めることができ、50種類1000株以上のツツジと数百株のボタンが咲く1500坪の庭園は見事です。

所在地:神奈川県伊勢原市三ノ宮1(飛地の地番に付きカーナビ登録にご注意)
アクセス:伊勢原駅南口バス1番乗り場「ふじみ野」行き「宮上バス停 」下車

ふじやま公園のオカトラノオの群生

  • オカトラノオ(6月中旬~)
  • オカトラノオ群生(6月中旬~)

ふじやま公園の北斜面一帯に、オカトラオが群生しています。小さな花が集まって、虎の尻尾のような形を形成しています。これだけ大規模な群生を見ることができるのは、ここだけです。湿原に生息するヌマトラノオと区別するために、オカトラノオと名付けられました。ヌマトラノオは、オカトラノオのように垂れ下がらず、花もまばらで垂直に伸びます。

所在地:神奈川県伊勢原市東富岡「ふじやま公園」
アクセス:伊勢原駅北口より徒歩30分

ヒマワリと小田急ロマンスカー

  • ヒマワリと小田急ロマンスカー(7月中旬~8月上旬)

撮り鉄ファンが、何処からとなくシーズンになると集まってきます。赤いロマンスカーが撮れればよかったのですが・・時刻表が必須ですよ!

所在地:神奈川県伊勢原市串橋 付近

県立塔の山緑地公園

  • ヒトリシズカ(3月下旬~4月上旬)
  • タマゴダケ(6月~9月)

県立いせはら塔の山緑地公園では、春にヒトリシズカの群生が見られます。その他に、タマゴダケなども観察することができます。白いタマゴの殻が割れ、中から赤い黄身のようなものが出てくるシーンは感動の瞬間です。この瞬間からタマゴダケファンになること間違いなしです。

山と言っても標高は202メートルで、散歩のような感覚で登ることができます。管理センターと駐車場(無料)があります。管理センターでは、季節毎に見られる山野草の紹介や、ワークショップなどを開催しています。

所在地:神奈川県伊勢原市三ノ宮1804-1

記事提供:いせはら観光ボランティアガイド&ウォーク協会

(記事公開日:2020/12/18)

当サイトでは利便性の向上のため、Cookieを使用しています。
サイトの閲覧を続行した場合、Cookieの使用に同意したことになります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。