
タイから来た旅行会社の人に聞いてみた【まつだ桜まつり】
足柄エリアで際立ってSNS投稿数の順位の差が目立ったのは、足柄郡松田町の【まつだ桜まつり】であった。
「まつだ桜まつり」は、2月から3月にかけて、松田町の西平畑公園で開催される桜のお祭りで、早咲きの河津桜が咲き誇り、富士山や相模湾との美しい景色が楽しめる。毎年、国内外からの多くの観光客で賑わう。
今回、タイから訪れた団体ツアーを主催している旅行会社の担当者にコンタクトを取ることができたので、少しお話を聞いてみた。
※SNSの投稿量の収集は全数ではなくサンプルから算出しているものになります。
分析ツールを用いた参考値であることご承知ください。
YouTubeなどで知った【まつだ桜まつり】
ーーまつだ桜まつりは何で知りましたか
はい、YouTubeや「Japan Tourism Award in Thailand」で知りました。
※「Japan Tourism Award in Thailand」とは、日本政府観光局(JNTO)が、タイからの訪日旅行の促進を目的として毎年開催している旅行博。
はい、YouTubeや「Japan Tourism Award in Thailand」で知りました。
※「Japan Tourism Award in Thailand」とは、日本政府観光局(JNTO)が、タイからの訪日旅行の促進を目的として毎年開催している旅行博。
満開の河津桜に感動
ーーまつだ桜まつりの印象はいかがですか
お客様たち(タイ バンコクからの社員旅行70名)は満開に咲き誇る河津桜のその美しさに感銘を受け、とてもいいタイミングにきたと感動していました。
※上記は2025年3月1日に訪れた感想。
※2025年のまつだ桜まつりは例年より桜の開花が予想よりも遅れたため、予定より開催期間を延長した。
お客様たち(タイ バンコクからの社員旅行70名)は満開に咲き誇る河津桜のその美しさに感銘を受け、とてもいいタイミングにきたと感動していました。
※上記は2025年3月1日に訪れた感想。
※2025年のまつだ桜まつりは例年より桜の開花が予想よりも遅れたため、予定より開催期間を延長した。
投稿ツールは国によって違うが、滑り台が人気
SNS発信のデータを見ると、英語ではInstagramの発信がほとんどで、繁体字ではFacebookからの投稿が多いという印象だった。韓国語も含め、共通で人気なのは、滑り台に乗りながら観賞したという投稿で、動画なども多く投稿されていた。
3月、4月のソメイヨシノのシーズンには来られないけど、2月中旬から3月初旬に訪日する海外からの友人や知人がいましたら、「まつだ桜まつり」をお勧めするのもいいだろう。
3月、4月のソメイヨシノのシーズンには来られないけど、2月中旬から3月初旬に訪日する海外からの友人や知人がいましたら、「まつだ桜まつり」をお勧めするのもいいだろう。