お出かけスポット検索
神奈川県への旅行・おでかけに役立つ観光スポットや遊び場情報を探せます。
条件を指定して絞り込み
-
右手には富士山、左手には江の島 最高のロケーションを誇る水族館目の前に相模湾、右手に富士山、左手に江の島と最高のロケーションを誇る新江ノ島水族館。
この雄大な景色をバックに展開されるのはイルカたちのパフォーマンス。海とつながるような「イルカショースタジアム」で
潮の香りを感じながら、ミュージカルのように美しいショーを楽しめます。
「クラゲファンタジーホール」は幻想的な癒し空間。緩やかに舞うクラゲの美しい世界に引き込まれるでしょう。
人類よりもはるか昔に誕生したクラゲと悠久の時に想いを馳せてみてください。
「相模湾大水槽」も必見。銀色に輝きながらうねり泳ぐ約8,000匹のマイワシの大群は、まるで絵本「スイミー」のワンシーン
のよう。最大の見所と言えるでしょう。
カピバラ、カワウソ、ペンギン、アザラシなど、愛嬌のある動物たちにも出会えます。
「なぎさの体験学習館」ではワークショップや体験プログラムが充実。
1日中いても飽きない新江の島水族館。江の島観光を兼ねて訪れるはいかがでしょうか。 -
藤沢と鎌倉を結ぶ、緑色の車体が印象的な電鉄。
途中駅には江ノ島駅や長谷駅があり、観光で利用する人も多い路線です。
「のりおりくん」は江ノ電の電車全線で、1日何度でも、どの駅でも「のりおり」ができる乗車券です。 全長10kmの短い路線ながら沿線には山あり海あり、その車窓からは江の島うや富士山なども楽しめます。さらに江ノ電沿線の施設にて素敵な特典が受けられます。 -
グルメも歴史も絶景も。見どころいっぱいの離れ島沖に浮かぶ島の姿が風光明媚な観光地。古くは葛飾北斎や歌川広重が描き、近年でも映画やドラマのロケーションにもたびたび使われています。周囲約4kmの小さな島にたくさんの見どころがギュッと詰まっていて、連日多くの観光客で賑わいます。
江の島へは、車両用の「江の島大橋」か、歩行者専用の「江の島弁天橋」を渡って向かいます。小田急電鉄 片瀬江ノ島駅を出て江の島に着くまで徒歩で15分ほど。橋の途中から望む富士山は絶景!
島に着いたら、まずはレトロな商店が並ぶ「弁財天仲見世通り」で腹ごしらえを。獲れたての新鮮な「しらす」をはじめとした海鮮やスイーツなど江の島グルメが充実しています。
大きな赤い鳥居をくぐって山道を歩き、「江島神社」や「江の島サムエル・コッキング苑」を経て、灯台兼展望台である「江の島シーキャンドル」を目指すのが王道コース。途中、エスカーというエスカレーターを使うと楽に登れます。「龍恋の鐘」で鐘を鳴らしたり、かながわの景勝50選に選ばれた「稚児ヶ淵」や神秘的な「江の島岩屋(洞窟)」を訪れたりして、ぐるりと島を一周すれば、江の島満喫の一日に。 -
洞窟探検で冒険気分!ロウソクの明かりで江の島信仰発祥の地へ「江の島岩屋」は、江の島の最奥部にあるダイナミックな洞窟。波の力で岩壁が浸食されてできた洞窟で、富士山の氷穴に通じていると伝わる「第一岩屋」と、龍神伝説の地「第二岩屋」を見学できます。江の島信仰発祥の地として崇められてきた場所で、古くは弘法大師や源頼朝も訪れたと言われています。
第一岩屋は手に持ったロウソクの明かりを頼りに進んできます。薄暗い洞窟内がロウソクでぼんやりと照らされ、冒険気分にワクワク!第二岩屋では、江の島に伝わる伝説のひとつ「龍神伝説」を体感できる仕掛けが!怪しげにライトアップされた龍神の前で手を叩くと何かが起こるかもしれません。15分に1回上映される、龍神伝説を楽しく学べるプロジェクションマッピングも見逃せません。
岩屋の周りはゴツゴツした岩場「稚児ヶ淵(ちごがふち)」が広がり夕日の名所となっています。富士山の向こうに沈む真っ赤な夕景は圧巻です。
季節によってイルミネーションや灯籠のライトアップも行われているため、何度訪れても楽しめるスポットです。 -
本屋とテーマに即した個性豊かなショップがシームレスに繋がり湘南らしいライフスタイルを提案する文化複合施設。すべてのショップに本があり書店と専門店が有機的な文脈で繋がっている他に類を見ないモール。
-
江の島弁天橋と稚児ヶ淵を結ぶ船です。歩けば40分のところを、10分ほどで結びます。江の島の断崖絶壁と木々が生い茂った濃い緑の景観が魅力的で、天気が良ければ富士山を望むことができます。
-
地元産、湘南産の野菜、魚などの直売と卸売市場ならではの特売価格商品を取り扱っています。
-
江の島の入り口、青銅の鳥居をくぐった先にある、参道商店街です。多くのお土産屋さんや飲食店、老舗旅館などが立ち並び、連日多くの観光客が訪れます。
-
江の島を彩る光と色の祭典江の島の頂上に位置する庭園で、四季折々さまざまな花や植物を楽しむことができます。5~6月には、「ウィンザー広場」に咲き誇る華やかなバラが見頃に。また、12月下旬から1月上旬にかけてカラフルなウィンターチューリップが咲き、一足早い春の訪れを告げます。季節ごとに開催されるナイトイベントは、全国有数の規模。江の島から望む景色と合わせてお楽しみください。
苑内には江の島のシンボルである江の島シーキャンドルやカフェ、お土産屋などさまざまな施設があり、見どころ満載です。 -
まるでジェットコースター?! 大船から江の島まで空中を滑るように移動江の島へ行くなら、断然楽しく移動できるのが湘南モノレール。レールにぶら下がって走るので、線路が見えずに空中を進んでいく不思議な浮遊感を味わえます。非日常的な景色の連続で、ワクワク感いっぱい!
大船から江の島まで、わずか14分でスピーディーに移動できて非常に便利な交通手段ですが、その秘密は「懸垂式」にあります。もともとぶら下がっているため、いくら振り回されても落ちることなく、なんと最高速度は時速75km。発車から一気に加速、住宅ギリギリを走り、森の中を飛ばし、山から海への下り坂はスリリング!トンネル・カーブ・急勾配と変化に富み、まるでジェットコースター!
車内からは巨大な大船観音や富士山を望むことができ、見どころ満載。目白山下駅~湘南江の島駅のトンネルや、片瀬山駅~湘南深沢駅の激しいアップダウンはスリル満点です。
早く移動できて便利なだけでなく、アトラクション的な面白さも味わえる湘南モノレール。東京方面から湘南へ行く時にはぜひご利用ください。 -
藤沢市長後にある果樹園です。果物狩り、直売、宅配発送がメインです。5月の梅をスタートに8月から12月まで梨、ブドウ、洋ナシ、柿、いちじくなどをお届けしています。
-
大学内にある博物館ですが、一般の方も見学できます。
2019年に「骨の博物館」としてリニューアル。骨の多様性と進化をテーマに、骨に関連する資料や情報を収集・展示しています。
1階展示室は「陸」「空」「海」にエリア分けされた野生生物、2階展示室は家畜と伴侶動物の骨格・剝製標本を展示しています。
他にも、透明標本、昆虫・植物標本、古農具等、さまざまな学部関連資料を展示しています。 -
江の島の頂上まで続く、日本初の屋外エスカレーター。
段数の多い階段を上らずに頂上まで行くことができるため、江の島観光に非常に便利です。 -
昭和43年に体育センターとして設置され、令和2年にスポーツセンターとしてリニューアルしました。
屋内50mプールやバリアフリーを施した多目的フロア、全室車いす対応の宿泊棟も新設され、生涯スポーツ・パラスポーツ・競技スポーツなど様々なシーンで利用できます。 -
辻堂駅直結の大型ショッピングセンターです。ファッション、グルメ、映画館など約280店舗が軒を連ね、1日中楽しむことができます。
-
夏は「波の出るプール」「ウォータースライダー」など6つのプールがあるジャンボプールで水遊びが楽しめます。南国の雰囲気溢れる芝生広場では青空のもとでゆったりと遊べ、交通公園には人気のスカイサイクルや、自転車練習コースなど交通をテーマとした施設があります。
-
工場見学として、オリジナル成分の体感、生産ラインの見学、体感タイム(化粧品の体感)などを盛り込んだ「五感で感じる体感ツアー」を実施しています。
-
寒川から茅ケ崎を抜けて藤沢まで約3kmの彼岸花の岸辺
◆小出川では秋風に揺れる紅白の彼岸花をお楽しみいただけます◆
小出川沿いに、藤沢 茅ヶ崎 寒川の3kmにわたり彼岸花が咲き誇ります。
おなじみの紅い彼岸花のほか、白い彼岸花も年々その数を増やしています。両川岸に咲く彼岸花を見ながら、散策をお楽しみください。
天気の良い日には、遠くに富士山や丹沢山系も望めます。
見頃はお彼岸の頃、観賞期間は9月下旬から10月上旬までとなります。
※小出川彼岸花団体協議会により手入れをしている彼岸花の為 摘み取り等お持ち帰りはご遠慮いただいております。
寒川町は青少年広場を起点に小出川沿いを上流に向かって歩くと、美しい彼岸花の群生に出会えます。
茅ケ崎芹沢地区から藤沢市打戻地区を抜け遠藤地区の大黒橋まで。
それぞれの地区で見所がございます。
下記のリンクより詳細をご覧ください。
開花状況は9月中旬頃を目途に更新の予定です。 -
湘南のシンボル的存在 富士山も望める大パノラマの展望灯台江ノ島にある高さ約59m、海抜約119mの展望灯台。南国ムード漂う植物園「江の島サムエル・コッキング苑」の中にあります。
展望フロアからは富士山や伊豆半島、箱根まで望むことができ、360度のパノラマはまさに絶景です。ロマンチックな夕陽を眺めながら贅沢な時間を過ごすことができます。
冬に開催されるライトアップは、江ノ島を彩る光と色の祭典。関東三大イルミネーションや日本夜景遺産などに認定されており、全国から多くの観光客が訪れます。
施設内はゆったりとしたソファー席があるテラスで食事ができるレストランや、湘南在住クリエイターの作品を中心としたスーベニアショップ、スイーツショップやギャラリーなど見どころたくさん。
シーキャンドル前の広場には子ども向け遊具・ふわふわドームも設置されており、家族そろって楽しめます。 -
鎌倉・江の島へ車で約15〜20分、JR東海道線、江ノ島の始発駅藤沢駅から徒歩15分。老舗鮨屋の板長と、バイリンガル女将が英語で丁寧にわかりやすく楽しい雰囲気で教えてくれます。アットホームな雰囲気の教室です。
-
江ノ電江ノ島駅から片瀬江ノ島駅、もしくは江ノ島へ向かう道に「すばな通り」という商店街があります。この商店街には、主にお食事処が多く並び、なかには昔なつかしい射的場もあります。
-
ちっちゃな幸せ集めながら 寒川町の原風景にダイブ?!
「さむかわ観光ガイドクラブ」女性陣がおすすめする!!!
新しい寒川町のお散歩コースができました♬
その名も「四葉のクローバーを探す小旅」
寒川町の豊かな実りを支える用水路や
野鳥のさえずり絶えない目久尻川沿いの
やわらかな土の道を歩きましょう♬足元の小さな草花を辿りながら歩けば、
ノスタルジックで涼やかな風景に出会えます。ルートにはシロツメクサがたくさん!
四葉のクローバーを探しながら、
花や草を編みながら、
遠く富士山や大山を眺めて、
こころゆくまま お散歩へ♪
※下のリンクから寒川町観光協会HP「四葉のクローバーを探す小旅」ページに掲載の、webマップをご覧ください。通年 -
1984年(昭和59年)10月オープンのスポーツ施設。漫画「スラムダンク」のモデルとなった体育館です。「スラムダンク」の舞台としては鎌倉高校前の踏切が有名ですが、試合会場は秋葉台体育館がモデルでした。
-
エビネ、ヤマユリ、ヤマアジサイなど、130種の山野草が次々と咲く雑木林の中をゆったりと散策できます。野菜や果物の収穫体験もできます。
2024年は4月1日から開園予定です。 -
湘南の養豚農家「宮治一家」が、生産から販売まで一貫してプロデュースする希少な豚肉です。脂肪が甘く、沢山食べても胃もたれしないと評判の美味しさです。月1-2回開催のBBQでは、生産者の声を聞きながらみやじ豚が楽しめます(準備や片付けは必要ありません。要事前予約)。
-
境川サイクリングロードに沿っている休憩エリアです。トイレやベンチがあり、境川遊水地公園のランドマーク的な吊り橋である鷺舞橋をバックにきれいな景色を眺めることができます。
-
潮風の広場、水の広場、ちびっこ広場、ヤシと芝生広場、サーフビレッジ、多目的広場など、海とのふれあいと理解を深める場として、また、ビーチスポーツやライフセービング活動等の支援活動、そして一般来園者の利用拠点として開放しています。
-
見どころいっぱい!江の島を彩る和洋折衷の庭園を散策江の島の頂上に位置する庭園で、四季折々さまざまな花や植物を楽しむことができます。5~6月には、「ウィンザー広場」に咲き誇る華やかなバラが見頃に。また、12月下旬から1月上旬にかけてカラフルなウィンターチューリップが咲き、一足早い春の訪れを告げます。季節ごとに開催されるナイトイベントは、全国有数の規模。江の島から望む景色と合わせてお楽しみください。
苑内には江の島のシンボルである江の島シーキャンドルやカフェ、お土産屋などさまざまな施設があり、見どころ満載です。 -
オリンピック噴水池やモース記念碑が設置されています。天王祭でお神輿が海に入るときはここから海に入っていきます。
-
クレオパトラの炭酸泉、檜風呂など11の風呂と2つのサウナが楽しめるスーパー銭湯です。館内では食事や散髪、マッサージ等利用もできます。
毎月いろいろなイベントを開催しており、営業時間は平日10時から23時、土日祝日8時から23時と長く利用しやすくなっております。藤沢駅から送迎サービスもあります。 -
湘南海岸公園は、鵠沼海岸、片瀬海岸に沿って約2kmに渡る広大な公園です。敷地内には一年中サーフィンなどのマリンスポーツやビーチスポーツの利用者で賑わうサーフビレッジや、2種類の滑り台遊具などがあるちびっこ広場、海を見渡すことのできる芝生広場など、目的に合わせた公園施設があり、夏の海水浴客をはじめ地元住民からも親しまれている人気の公園です。
-
江の島は、周囲が4kmで標高60mほどの島です。江の島の周りには多くの磯がありさまざまな生き物たちが生息しています。南側は、入り江が少なくほとんどが外海に面しているため、干潮時前後の時間帯は、「磯遊び」や「シュノーケリング」楽しめます。
-
天慶4年(941)の創建といわれ、早良親王(桓武天王の同母弟)と、鎌倉権五郎景政を合祀しています。災難除け、学業成就、合格祈願、書道上達のご利益があると言われています。
-
ブルーベリーの摘み取り体験ができます(7月末~8月末)。
開園日をご確認のうえ、家族揃ってお出かけ下さい。 -
引地川沿いに整備されている公園で、春には桜やツツジ、藤棚、5/5鯉流しなど沢山の花を眺めることができます。駐車場もあるので、車から降りてすぐにお花見もできます。試験的にBBQも実施しています。2024年2月3日(土)~3月10日(日)
-
藤沢市に位置する浄土真宗本願寺派(西本願寺)のお寺です。山門を入ってすぐ左の墓所に、旅籠屋を営んでいた小松屋源蔵の墓があり、それを囲むように旅籠に売られてきた飯盛女を手厚く葬った墓があります。(写真提供:藤沢市ふじさわ宿交流館)
-
生産者の思いが復活させた幻のブランド豚「高座豚」が味わえるお店です。
●住所:神奈川県藤沢市湘南台2-5-11 ウエストプラザ1番地 103 -
一遍上人を宗祖とする時宗総本山の寺院。春と秋の開山忌や薄念仏会などさまざまな行事が年間を通じて行われています。
東海道随一と謳われる木造本堂をはじめとした伽藍(平成27年(2015)に10棟が国の登録有形文化財に登録)や、樹齢700年と推定される境内中央の大イチョウ(市指定天然記念物)などを有する修行道場としても有名です。 -
大和市、藤沢市を抜けて江の島まで流れる境川・引地川の川沿いにあるサイクリングロード。満開の桜の季節に鎌倉・江の島に向けて快適なサイクリングが楽しめます。(自転車走行時は、交通ルールをよく守り、交通事故に気をつけましょう。)
-
ホットロードという映画のロケ地です。江の島のシンボルの一つとして、多くの観光客が訪れます。