おうちで作る!かながわ屋レシピ紹介
神奈川県のアンテナショップ「かながわ屋」で販売している商品を使って、オリジナル料理を作ってみませんか?
おすすめ商品とレシピをご紹介します!
ひじきとかぼちゃの炊き込みご飯
■食材・調味料(1合分)
・三浦長ひじき(乾燥状態:5g)
・米(研いでおく:1合)
・かぼちゃ(角切り:100g)
・だし汁(200ml※1合分の水分になるようにする)
・しょう油(大さじ1)
・みりん(大さじ1)
・塩、炒りごま(適量)
【作り方】
①ひじきを水に約20~30分ひたして戻し、水洗いをしてザル上げする。
※ひじきの長さが長い場合ははさみで食べやすい大きさに切ってもよい。
②炒りごま以外の材料をすべて炊飯器に入れて炊く。炊き上がったら器に盛り付け、炒りごまをふる。
<おいしさポイント>
長くて食べ応えのある長ひじきは炊き込みご飯はもちろん、炒めものや煮物におすすめ!
和の料理に合う海藻です♪
<かながわ屋使用商品>
・三浦長ひじき
燻製ナッツ入りジャーマンポテト
■食材・調味料(2人分)
・アストロナッツ(70g)
・玉ねぎ(くし切り:80g)
・じゃがいも(一口サイズ:200g)
・ベーコン(食べやすい大きさ:40g)
・ピンクペッパー、油、塩こしょう(適量)
【作り方】
①一口サイズに切ったじゃがいもを電子レンジで加熱しておく。
②油でベーコン、玉ねぎを炒める。
③玉ねぎに火が通ったらじゃがいもを加える。
④アストロナッツを加え、味がなじむよう全体に混ぜる。塩気が足りなければ塩こしょうで味を整える。
⑤器に盛り、お好みでピンクペッパーを散らす。
<おいしさポイント>
7月22日はナッツの日!「アストロナッツ」は、かながわ屋開店3周年を記念した商品です。
燻製されたミックスナッツのいい香りがじゃがいもによく合います。
<かながわ屋使用商品>
・アストロナッツ(ミックスナッツ)
ささみの佃煮巻き
■食材・調味料(2人分)
・ささみ(観音開きにする:3本)
・葉とうがらし(佃煮)(30g)
・長ねぎ(細切り:30g)
・にんじん(細切り:30g)
・酒(大さじ2)
・油、塩こしょう(適量)
【作り方】
①観音開きにしたささみをビニール袋に入れ、その上から麵棒で平らにして塩こしょうをふる。にんじん、長ねぎは先に電子レンジで加熱しておく。
②平らにしたささみに佃煮(葉とうがらし)、にんじん、長ねぎをのせ、端からくるくると巻いていく
③油をひいたフライパンで、ささみの巻き終わりを下にして焼く。巻き終わりに火が通ったら全面を焼く。
④全面に焼き色が付いたら酒を加え、蓋をして中まで加熱する。
<おいしさポイント>
ささみの淡白な味と葉とうがらし佃煮の相性ばっちり!
冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにも◎
<かながわ屋使用商品>
・【佃煮】大津屋/葉とうがらし
まご茶漬け
■食材・調味料(2人分)
・お米【小田原産はるみ】(1合)
・鯵たたき(60g)
・だし(400ml)
・大葉(刻み:3枚)
・おろし生姜、しょう油、焼き海苔【朝の味】、塩(適量)
※お好みでわさびやごまを添えても良い
【作り方】
①米をとぎ、しっかり水気を切る。炊飯器の釜に米、1合分の水を加えて約15分浸水してから炊飯する。
②鍋にだし、塩をいれて温める。
③ご飯が炊けたら器に盛り、鯵、大葉、刻んだ焼き海苔、おろし生姜をのせ、しょう油をかけてまずはそのまま食べる。
④ある程度食べたらだしをかけ、お茶漬けにする。
<おいしさポイント>
お米「はるみ」はつやがあり、甘い粘りが特徴!
5月17日「お茶漬けの日」に合わせて、かながわの名産100選にも選ばれた「まご茶漬け」をぜひご自宅でもいかがでしょうか。
<かながわ屋使用商品>
・【お米】 小田原産はるみ
・【海苔】 朝の味
ブランマンジェ
■食材・調味料(150ml容器2カップ分)
・牛乳(200ml)生クリーム(50ml)
・ローストアーモンド(40g)
・粉ゼラチン(水でふやかす:5g)
・グラニュー糖(30g)
・新倉さんちの手作りみかんジャム、エディブルフラワー(適量)
【作り方】
①鍋に牛乳、生クリーム、ローストアーモンド、グラニュー糖を加え、膜が張らないよう少し混ぜながら沸騰するまで加熱する。沸騰したら火を止め、蓋をして約10分蒸らす。
②アーモンドの香りが移ったらザルで濾す。
③ふやかしたゼラチンを加えて溶かす。溶けが悪い場合は湯煎して溶かす。
④冷やしながらゴムベラなどでとろみがつくまで混ぜる。カップに流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。
⑤固まったらジャムをかけ、エディブルフラワーを飾る。
<おいしさポイント>
甘みだけでなく、柑橘類特有の苦みもほんのり感じられる「新倉さんちの手作りみかんジャム」は甘めのブランマンジェにぴったり!
<かながわ屋使用商品>
・新倉さんちの手作りみかんジャム
きなこの黒米ぼたもち
■食材・調味料(約10個分)
・もち米(洗う:1.5合<225g>)
・黒米(軽く洗う:40g)
・粒あん(10等分にする:300g)
・きな粉、塩(適量)
【作り方】
①洗ったもち米と黒米を約1時間浸水し、塩を加えて炊飯する。
②水でぬらしたすりこ木で米粒が残る程度につぶし、水でぬらした手で10等分にして丸める。 ※柔らかく炊いた場合はしゃもじでもつぶせます。
③粒あんを平らに広げ、丸めたご飯をのせて包む。その後きな粉をまぶす。
<おいしさポイント>
3月9日は「雑穀の日」、3月20日前後は「お彼岸」。
ぷちっと食感が楽しめる雑穀【小田原の黒米】、じんわりと甘みが感じられる【津久井きなこ】で作ったぼたもちを食べてお彼岸を迎えてみませんか♪
<かながわ屋使用商品>
・小田原の黒米
・津久井きなこ
肉みそ田楽
■食材・調味料(2人分)
・玉ねぎ(1個と30g)
・なす(2本)
・豚ひき肉(50g)
・豆華 米糀みそ(大さじ2)
・酒(大さじ1)
・みりん(大さじ1)
・砂糖(小さじ2)
・油・ごま(適量)
【作り方】
①みじん切りにした玉ねぎ、豚ひき肉を火が通るまで油で炒め、酒、みりん、砂糖、みそを加え、加熱する。
②輪切りにした玉ねぎを電子レンジで600Wで約2分加熱する。玉ねぎとなすを色よく焼く。
③皿に玉ねぎやなすを盛り、①で作った肉みそをかける。お好みでごまをふる。
<おいしさポイント>
まろやかな甘みのなかに熟成された深い味わいが感じられる「米糀みそ 豆華」を使った肉みそ。肉の旨みや味噌のコクが玉ねぎやなすの旨みをより引き立てます!大根やこんにゃくにのせても♪
<かながわ屋使用商品>
・豆華 米糀みそ