旅のプランニング


お役立ち情報


このサイトについて

ペットと過ごす神奈川

ペットと過ごす神奈川

神奈川県にはペットと楽しめるスポットがたくさん!
旅行前や旅行中の準備や注意点を事前に確認して、安心してペットと出かけましょう。
人だけでなくペットのストレス低減にもつながります。

ペット旅の魅力

ペット旅は、ペットとの思い出作りになるのはもちろん、飼い主とペットにとって
メリットがあります。この機会にペット旅にチャレンジしませんか。


リフレッシュ効果。マナー順守やしつけの向上 飼い主同士のコミュニケーション。災害時のペットづ尾公避難訓練

ペットと楽しめるスポット

ペットと楽しめるスポット
  • ペット同伴で横浜クルーズ!わんわんクルーズ
    愛犬と爽快なクルージングを体験できる「わんわんクルーズ」。みなとみらいや横浜大さん橋など、横浜の美しい景観を眺めながら60分間のクルージングが楽しめます。船は貸し切りなのでほかの家族やペットが同乗することはなく、プライベート感たっぷり。愛犬との記念撮影も存分にできます。乗船場所は首都高横羽線・東神奈川出口からすぐで、アクセスがよいのも好ポイント。
    Dマリーナ 乗船場所:JR線/京急線 東神奈川駅 徒歩約6分
    乗船人数:4名様 4頭まで
  • カフェ併設のライフスタイルショップ SHEi 横浜青葉台店
    人・動物・自然をつなぐライフスタイルショップ。カフェではブランチやランチが人気で、自然栽培農家による野菜など、地元の新鮮な食材を使用した料理やデザートが揃います。愛犬家に好評なのが、調味料や添加物、保存料不使用のミートピザをはじめ、豊富なペット用メニュー。店内にはリードや服、おやつなどドッググッズのコーナーがあり、ショッピングを楽しみたい人にもおすすめです。
    住所:横浜市青葉区若草台10-1 プラトゥモリ104
    最寄駅:田園都市線 青葉台駅
  • ペットもOK!無料の動物園 夢見ヶ崎動物公園
    川崎市に位置する無料で楽しめる動物公園。広々とした敷地内にはペンギンやカピバラ、レッサーパンダなど多様な動物が飼育されており、家族連れやカップルに人気です。ペット同伴での入園も可能で、リードをつけていれば園内を一緒に散策OK。芝生広場やベンチもあり、愛犬と一緒にのんびりと遊ぶことができます。自然豊かな環境で動物たちとふれあいながら、ペットとの楽しいひとときを過ごしてみては。
    住所:神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2-1
    最寄駅:JR南武線 鹿島田駅・横須賀線/湘南新宿ライン 新川崎駅
  • 愛犬と一日中楽しめる 寄七つ星ドッグラン&カフェ
    関東最大級、四季折々の自然が感じられる広大なドッグラン。大小異なる6種類のドッグラン・プールがあり、小型犬から大型犬、ビギナー犬まで安心して遊べます。併設のカフェでは、地場産の季節の野菜やフルーツを使用したメニューのほか、猟師がいる店ならではのジビエを使った料理も。愛犬用のおやつ「森のおにく(ゆで鹿肉)」も人気です。愛犬と一緒に一日たっぷりと楽しめます。
    住所:神奈川県足柄上郡松田町寄5605
    最寄駅:小田急線 新松田駅・御殿場線 松田駅

ペット旅で気を付けること

< 旅行前の注意点や準備 >

計画を立てる際の注意点
ペットとの旅行はペットへの負担を考慮した時期と場所選びが重要です。

●   夏場の旅行なら、涼しい避暑地を選ぶ。

●   人の往来が激しい観光地や硫黄の臭いが強い温泉地はペットに大きなストレスとなることを考慮する。

●   女の子のヒート期間(発情期)はペット自身だけでなく周囲の男の子の大きなストレスになるので旅行は控える。

●   宿泊施設は、ペット同伴専用型、コテージやグランピングなどの独立棟型があり、さらにペット同伴の食事有無、ドッグランやペット用温泉/プールを備えているかなど、飼い主とペットの両方がリラックスできる場所を選択するよう心掛ける。


< 旅行前の準備 >
春から秋の旅行では、フィラリア・ノミ・マダニ予防をしておきましょう。
特にノミ・マダニは、人と動物の共通感染症を媒介する可能性があるため、人を守る意味でも予防は大事です。


宿のルール確認。予防接種証明書を用意。身だしなみを整える。マイクロチックの装着


あると安心!旅行前の準備リスト

旅行中の注意点・トラブル対応

< 移動>車の移動中に、気を付けること

●   日頃から車に慣れさせて。酔ってしまう場合は事前に酔い止めを。

●   車からの飛び出しや万一の事故に備えよう。
ペットをクレートに入れてシートベルトで固定、または犬用シートベルトを着用。後部座席がより安心。


●   車内の温度はやや低めに設定。

●   車内に置き去りはNG!

●   1~2時間おきを目安に休憩をとり、軽めの散歩や水分補給で気分転換。

●   サービスエリアなどでは、リードを必ず着用

滞在先で、気を付けること

  • 宿泊施設に入る前に濡れタオルで足の汚れを落とすのがマナー。山や草地などで遊んだ場合はノミやダニが付着している可能性があるので、丁寧にブラッシングをしましょう。
    宿泊先によっては、足洗い場があるので、指定の場所で洗うようにしましょう。
  • 宿泊先に到着したらまずはオーナーさんにルール確認。トイレの場所や、ペットが出入りできない場所の確認が必要です。また、食事の時は一緒に連れて行って良いのか、犬が遊べる場所はあるのか、なども確認しておくと便利です。
  • 旅行中はいつもと環境が変わるので、愛犬が落ち着く居場所を確保してあげることも必要です。寝る場所やトイレはもちろん、安心できる場所として普段使っている寝床やタオルケット、クッションなどをおいてあげるとペットも安心です。

事前に気を付けたい 旅行中起きやすいトラブル

普段しつけができていても、環境が変わると思わぬトラブルが起きることがあります。


トイレに失敗!。落ちているものをごインしてしまう。知らないひとの声や音に反応して吠えてしまう。ペットが冷から外に出てしまう。

事前にしっかり準備をして旅を楽しみましょう!

ペットと泊まれる宿

ページ監修



年に2、3回愛犬との旅行を満喫しています! 監修 田中数馬氏


※掲載している観光情報は2024年12月時点の情報です。
施設・イベントの情報は変更になる場合がございますので、事前に各公式HPなどでご確認ください。

神奈川県の冬の観光スポットやグルメをご紹介

当サイトでは利便性の向上のため、Cookieを使用しています。
サイトの閲覧を続行した場合、Cookieの使用に同意したことになります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。