イベント・祭りを探す
条件を指定して絞り込み
-
40品種以上の梅の花が楽しめる梅園!
生田緑地のメタセコイアの林から、階段を上ること5分程。広さ約2,500㎡の梅園では道知辺(みちしるべ)や藤牡丹(ふじぼたん)など44種、90本以上(2025年1月時点)の紅梅や白梅、枝垂れ梅などがご覧いただけます。
例年2月中旬から3月の上旬にかけて見頃となります。(天候によって変わる可能性がございますので予めご了承ください)
また、冬の時期には葉の落ちた木々の間を飛び交う野鳥たちを観察しやすく、野鳥の写真撮影愛好家の皆さまの撮影スポットにもなっています。
※梅園散策の際は、お互いに譲り合いながらご鑑賞いただきますよう、お願い申し上げます。 -
ホテルのレストランやカフェで飲み放題、ジェラート食べ放題、ウォーターパーク使い放題などアーリーチェックインや高層階客室確約、駐車料金もすべて含まれ、館内ではお財布不要!
マホロバ・マインズ三浦は、2025年1月8日(水)より、滞在中のアルコールやカフェドリンク、ジェラートを含む飲食や、ウォーターパーク利用、アーリーチェックイン、駐車料金、アメニティやタオルの追加と高層階客室料金などをすべて宿泊料金に含んだ、お得な「オールインクルーシブプラン(2食付き)」の販売を開始しました。
一般的なオールインクルーシブプランは、バイキングやラウンジでの食べ放題・飲み放題を意味する場合も多いのですが、当館のプランでは夕朝食時の食べ放題・アルコール飲み放題はもちろん、館内Rita Cafe(リタカフェ)でもビールやワインなどのドリンクや、コーヒーその他のソフトドリンクが飲み放題で、さらにお子様や甘党にも嬉しいジェラート食べ放題というのも、マホロバ・マインズ三浦ならではのポイントです。
また、一年を通して水着で遊べる「ウォーターパーク」の利用と水着レンタル、通常より1時間早い14時からのアーリーチェックインや高層階客室確約、客室・温泉大浴場用のタオルやアメニティの追加、駐車料金といった、通常なら追加料金が発生するサービスもすべて宿泊料金に含まれており、チェックイン後はお財布不要でワンランク上の滞在を実現します。
宿泊料金以外の出費を気にすることなく旅行を思う存分楽しむことができ、長い滞在時間や温泉大浴場の利用も含まれるので、記念日やお祝い、あるいはご両親へのプレゼント旅行など、特別な日の思い出作りに最適な宿泊プランとなっています。
◆オールインクルーシブプラン 宿泊料金
(1名あたり/サービス料・消費税込)
*1室2名利用:23,100円より
*1室3~5名利用:22,000円より
*1室6名利用:20,900円より
※別途入湯税が大人(中学生以上)1名あたり150円かかります。
※料金は曜日・時期により変動します。 -
源頼朝や北条政子も参拝・祈願した日本三薬師の一つ716年に、行基により開創され、1300年の歴史を伝えています。中世より薬師霊場として篤く信仰され日向薬師の名をもって親しまれ、日本三薬師の1つに数えられています。その歴史を物語る数多くの国指定重要文化財の仏像が伝在しており、日本有数の文化財の宝庫でもあります。また、春は早春を知らせる梅の開花にはじまり大輪のミツマタが甘い香りを運んできます。
桜の花も舞い、賑やかな花々に境内が彩られます。自然豊かな場所でもあり、見所満載の日向薬師をぜひ訪れてみてください。 -
ハイアット リージェンシー 横浜 / Hyatt Regency Yokohamaは、2025年1月10日(金)よりThe Union Bar & Lounge(ザ・ユニオンバー&ラウンジ)にて、「ストロベリー・アフタヌーンティー」と「冬のシーズナルカクテル」が登場いたします。
毎年大好評の「ストロベリー・アフタヌーンティー」。1月・2月は「Season1」、3月・4月は「Season2」と2つの異なる「イチゴの世界」をお楽しみいただけます。「Season1」では、ほろ苦いチョコレートとイチゴを掛け合わせたスイーツや、香りや食感までこだわり抜いたセイボリーをご堪能いただきます。また、クリエイティブな感性から独創的な一杯を生み出すバーテンダーチームからは、冬をイメージしたユニークな3種類の「冬のシーズナルカクテル」をご提供いたします。
「ストロベリー・アフタヌーンティー Season1」
■場 所:The Union Bar & Lounge (ザ・ユニオン バー&ラウンジ)
■期 間:2025年1月10日(金)~ 2025年2月28日(金)
■時 間:12:00または14:30開始 ※いずれも2時間制
■価 格:6,000円 / スパークリングワインのフリーフロー(90 分)付き7,500円
■予約開始日:2024年12月10日(火)12:00~ (予約開始日はインターネット予約のみ受付)
※前日19 時までの事前予約制となります。
※記載の価格はサービス料と消費税が含まれております。
※メニュー内容は仕入れなどの状況により変更になる場合がございます。
『 冬のシーズナルカクテル 』La vie en Rose(ラヴィアンローズ)
バラの女王と呼ばれている“ダマスクローズ”の香りを凝縮させた自家製ローズシロップに、ブランデー“Camus VSOP”と“モーツァルトチョコレートリキュール”を合わせ、仕上げにレモンのフォームを乗せた大人のチョコレートカクテル。ワイングラスを一輪のバラに見立てたバレンタインの季節にお楽しみいただきたい一杯。
Marchen(メルヘン)
“恋する乙女”をイメージ。旬のいちごに、はちみつ香るスコッチウイスキーリキュールとベリーリキュール。トップには、ロイヤルジャスミンミルクティーの口当たり優しい泡とコットンキャンディを合わせ、甘酸っぱくもほろ苦い、乙女の気持ちを表現しました。
B.G.F(ビー・ジー・エフ)
濃厚で香り高いエスプレッソをベースに、プレミアムバーボン“ウッドフォードリザーブ”、スパイシーなハーブリキュールを合わせ、繊細なシェイクで口当たり滑らかに仕上げたカクテル。
冬のシーズナルカクテル■場 所:The Union Bar & Lounge (ザ・ユニオン バー&ラウンジ)
■期 間:2025年1月10日(金)~ 2025年2月28日(金)
■価 格:各2,000円
※記載の価格はサービス料と消費税が含まれております。
※メニュー内容は仕入れなどの状況により変更になる場合がございます。 -
〜贅沢なひとときを彩る6つのプランで大人のための特別な時間を〜
横浜のパフェバー「Constellation.(コンステレーション)」では、
2025年1月5日から2月28日までの期間限定で、苺とチョコレートをテーマにしたアフタヌーンティーを提供いたします。3種のアフタヌーンティーには、ウェルカムシャンパン付きのプランもご用意。
優雅で特別な時間を、大切な方々とともにお楽しみください。
トランク型 The Glamour Heel: Strawberry & Chocolate AT
トランク型 The Glamour Heel: Strawberry & Chocolate AT
9,500円 (税込サ別)
トランク型 The Glamour Heel: Strawberry & Chocolate AT ウェルカムシャンパン付
11,500円 (税込サ別
苺とチョコレートをテーマに、大人女子に向けた優雅なアフタヌーンティーをお届けします。
トランクに詰め込んだ、苺の甘酸っぱさとチョコレートの濃厚な風味が織りなすスイーツやセイボリーを、厳選紅茶とともに静かな空間でご堪能ください。
The Glamour Heel: Strawberry & Chocolate AT
The Glamour Heel: Strawberry & Chocolate AT
6,900円 (税込サ別)
The Glamour Heel: Strawberry & Chocolate AT ウェルカムシャンパン付
8,900円 (税込サ別)
苺の甘酸っぱさとチョコレートの濃厚な風味が織りなすスイーツやセイボリーが、宝石箱に美しく彩られたアフタヌーンティー。
宝石箱を開いた瞬間のような華やかさがあり、選び抜かれた紅茶とともに、優雅なひとときをお過ごしいただけます。
-
冬の夜空をライトアップ
茅ヶ崎市役所の来庁者に、ひと時の安らぎを提供するとともに、市役所の魅力を高めるため、市役所前広場にて
なお、このイルミネーションは、市役所を管理する株式会社湘南美装から寄付されたものです。
冬の夜空を彩る青色のイルミネーションを点灯しています。
昨年は、約3,000灯でしたが、今年は数を増やし、約5,800灯の電飾が広場を照らしています。
点灯時間は日没〜20時00分、期間は2025年2月14日(金)までとなります。
日に日に寒さも増しておりますが、少しだけ立ち寄り、美しい光景を楽しんでみてはいかがでしょうか。
○開催期間:2025年2月14日(金)まで
○開催時間:日没後~20:00 -
はじめに
節分豆まき祭
大雄山最乗寺は、曹洞宗に属し全国に4000余りの門流をもつ寺である。
御本尊は 釈迦牟尼仏、脇侍仏として文殊、普賢の両菩薩を奉安し、日夜国土安穏万民富楽を祈ると共に、
真人打出の修行専門道場である。
開創以来600年の歴史をもつ関東の霊場として知られ、境内山林130町歩、老杉茂り霊気は満山に漲り、
堂塔は30余棟に及ぶ。
毎年2月の節分の日に、特設舞台が設けられ、節分豆まき祭が修行される。
山主老師の「福は内!!」の第一声を合図に年男、年女に申し込まれた方々とゲストが一斉に福豆を撒かれる。
豆まき開始時間・午前の部:11:30~・午後の部:14:20~ -
クラシックホテルで楽しむ「アフタヌーンティーセット」
富士屋ホテルのアフタヌーンティーはウエルカムドリンクからスタート。
クラシックな3段スタンドに往年のレシピのスイーツや、
季節の素材を使ったメニューをバランスよく盛り付けます。
一口サイズのスイーツは毎日パティシエがひとつひとつ手作りしています。
セットのティーメニューは、シーズナルティーや和紅茶、
レシピにこだわった人気メニュー「ロイヤルミルクティー」もお選びいただくことができ、
茶葉を変えて何度でもおかわりをお召し上がりいただけます。たっぷりティータイムを楽しんだ後はホテル庭園の散策もおすすめ。
約 5,000 坪の庭園は 20分ほどの散策コースになっています。
リゾートホテルならではのゆったりとした空間の中、
贅沢素材のセイボリーや季節のスイーツとともに優雅なひと時をお過ごしください。アフタヌーンティーセットは、庭園のしっとりとした眺めがお楽しみいただける「オーキッド」、
箱根外輪山を望める 「オーシャンビューパーラー」の二つの趣の異なる空間にてご提供いたします。*内容は季節に応じて変更いたします。
*お席のご利用は2時間制にてお願いいたします。
【アフタヌーンティーセット】
場所:本館1F ラウンジ
料金:お一人様6,400円(消費税、サービス料込)
*アフタヌーンティーセットは12時よりご提供いたします。
*お時間、席数限定にてご予約承ります(インターネット,お電話予約)。
*3名以上のご予約はお電話にてご予約承ります。 -
アートともに旅のひとときを箱根ホテルにて、富士山をテーマにした特別展示を開催中です。
この展示では明治・大正・昭和初期に製作された陶器が展示されており、これらの作品は
輸出工芸コレクター※金子 皓彦 氏のコレクションです。
それぞれの時代や地域の特徴的な技法を用い日本の象徴である「富士山」を描いています。
100 年の時の流れを感じてください。
また、箱根ホテルは、2025年6月15日に創業102周年を迎えます。
レイクビューラウンジ イル ラーゴでは、冬季限定の「あったかフェア」を開催中です。
「ポトフ」や「ふじやまスープカレー」など、寒い日にぴったりな料理を楽しみながら、
芦ノ湖の美しい景色とともに心も体も温まるひとときをお楽しみください。
「富士山をテーマに陶器を展示中」 について
【展 示 期 間】2025 年 5 月 7 日(水)まで
【時間 . 料金】11:00~17:00 入場無料
【展 示 場 所】箱根ホテル ロビー階 (Lakeside art gallery)
【展 示 内 容】明治・大正・昭和期の富士山が描かれた陶器約 18 点
※金子 皓彦 氏 所蔵の約100年前の陶器
寄木細工、木象嵌、芝山細工、陶磁器、麦わら細工、貝細工などの工芸品や民具の調査と収集に努め、
20万点にもおよぶ資料をコレクションしている。また、日本輸出工芸研究会会長を務める。 -
大磯城山公園は、旧三井財閥別荘跡地と戦後の内閣総理大臣を務めた吉田茂が晩年を過ごした邸宅跡地を整備した
神奈川県立都市公園です。旧三井別邸地区には豊かな自然の中に、日本情緒あふれる茶室や大磯町郷土資料館などがあり展望台にあがれば
遠く相模湾から伊豆半島、箱根連山から富士山などが一望のもとに眺めることができ、のんびりと散策が楽しめます。
また、国宝の茶室「如庵」を模して建てられた「城山庵」で抹茶のおもてなしを受け、静けさにひたることもできます。
さらには、秋の一時、モミジがライトアップされ、幻想的な世界を堪能していただけます。国道を隔てた旧吉田茂邸地区には、吉田茂が暮らしていた邸宅を再建した建物と、モダニズムを加えた和風庭園の先駆け
である庭園があります。吉田茂は朝夕日課のように、この名園を散歩していたといわれています。現在、整備されたバラ園と駐車場には、主に吉田茂存命時に存在していたバラの品種を再び植栽しています。
特に、吉田茂は大輪のバラが好きだったといわれており、当時の新品種で、大きな花のつく豪華なバラを多く植栽しています。〇見ごろ :旧三井別邸地区 紅葉 11月下旬~12月上旬
旧吉田茂邸地区 秋バラ 10月上旬~11月上旬
〇スポット:旧三井別邸地区 不動池周辺
旧吉田茂邸地区 バラ園 -
目の前に広がる森戸海岸とアフタヌーンティーで贅沢なひととき富士山や江の島を望みながら、葉山の色からインスピレーションされた季節を感じるスイーツの数々とセイボリー。
スパークリングワインの乾杯酒、ドイツの歴史あるロンネフェルトの紅茶や葉山「日の出園」のお茶を含む各種ドリンクをフリーでお楽しみいただけます。心が満たされる贅沢なひとときをお過ごしください。
【アフタヌーンティー乾杯酒&スイーツ・セイボリー等15種 ロンネフェルト等フリー】
〇提供時間:14:00~17:00
〇料金:4800円(税・サ込)
※前日15時までの予約制です。
※仕入れ状況等によりメニュー内容が変更となる場合があります。
※大皿料理のシェアスタイルでの提供です。
SCAPES THE SUITE
風光明媚な森戸海岸にある全4室のコンパクトデザインホテル。
レストラン、結婚式場、宴会・会議・イベントスペースも兼ね備えています。
-
つばき園ではフラワーガールが開花しました。芳香があり、紫紅色、大輪種の八重咲きです。非常に丈夫な品種です。百路も開花中です。花色が珍しい品種です。縦絞り模様や班入り模様や白い模様も入ります。中輪種の八重咲きです。玉霞も開花しました。淡桃色地に紅色の細かい絞り模様。一重で全開の時も玉形に咲く。グリーンハウスではフブキバナが開花しました。アフリカ原産。姿が花吹雪に似ていることからこの名が付きました。