イベント・祭りを探す
条件を指定して絞り込み
-
「デンマーク式じてんしゃゲーム」2024年10月20日(日)開催、参加申込受付中!
25周年を迎えたローカルビアカンパニー「横浜ビール」が2024/10/19(土)、20(日)に開催する、本店レストラン「UMAYA」と
店舗前(野外)ストリートを使用した周年祭「YOKOHAMA BEER 25th ANNIVERSARY FESTIVAL -PARK- 」の一環で、
横浜のメッセンジャー会社「クリオシティ」が『デンマーク式じてんしゃゲーム』を開催します!
『デンマーク式じてんしゃゲーム』とは、ヨーロッパの中でも自転車先進国として知られる、デンマークのサイクリスト連盟が
開発した子ども向け自転車教育プログラムです。
「遊びながら学ぶ」をコンセプトに、キックバイク(ペダル無し自転車)を用いて、ゲームを楽しみながら
バランス感覚・運転スキル・協調性・危機回避能力などを身につけます。
対象年齢3〜5才のお子さまにご参加頂けます。現在参加申込受付中です。
この機会に是非、お子さまのご参加をお待ちしております。
※このイベントは、横浜ビール25周年イベントの一環で、2024年10月20日(日)12:00~16:00に
本店レストラン「UMAYA」前の通りで開催される「KIDS MARKET」の中で開催されます。■クリオシティプレゼンツ『デンマーク式じてんしゃゲーム』
○開催日時:2024年10月20日(日)①13:00~13:45 ②14:00〜14:45
○場 所:〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-68-1 横浜関内地所ビル 横浜ビール本店 UMAYA前の通り
○参加対象年齢:3〜5才
○参加費 :無料
○申し込みはこちら【注意事項】
※お申込みが4名の場合、お手数ですが2回に分けてお申込みください。
※雨天の場合は中止致します。中止の場合は当日の午前10時までにメールにてご連絡いたします。
※開始時間の15分前までに会場へお越し下さい。時間までに来られない場合は自動キャンセルになる場合がございます。
※ゲーム中は保護者様の同伴をお願い致します。
※本ゲーム中に撮影した写真は今後の「デンマーク式じてんしゃゲーム」のPR活動等に使用する場合がございます。■ 本店レストランUMAYA
https://yokohamabeer.com/restaurant/■ オンラインストア
https://www.yokohamabeer.shop2024年10月20日(日) -
箱根美術館は、箱根町強羅に1952年に開館した箱根で最も古い美術館です。館内では創立者・岡田茂吉が生前に蒐集した東洋・日本美術のうち陶磁器が公開されています。桃山時代から江戸時代にかけての志野、織部、黄瀬戸などの美濃の焼物、鎌倉、室町時代に製作された六古窯(常滑、瀬戸、信楽、丹波、備前、越前)の壺や甕、縄文時代の土器・埴輪など、「日本のやきもの」を中心の展示がされています。また、敷地内の約130種の苔と200本のモミジの「苔庭」や、「萩の道」、「竹庭」、巨岩の石組みを中心とした庭園「石楽園」など、国の名勝に指定された、四季折々に美しい姿をみせる庭園を鑑賞することができます。日本でも数少ない陶磁器と庭園が一度に堪能できる美術館です。日本の古文化に興味がある方には是非一度訪れて欲しい場所です。
-
紅葉と五百羅漢像で人気のスポットで、紅葉を楽しむことができます。
また、「東国花の寺百ヶ寺」に数えられる花の多い曹洞宗のお寺で、10月頃にはイワシャジンという
紫色の花が美しく咲きます。
美しく豊かな自然が広がる仙石の紅葉は、11月に入ると霧が降りることもあることから、草が色づくめずらしい
草紅葉も見られます。木々だけでなく、ススキの草原も秋の景色が見ごろです。 -
見どころ
美しく豊かな自然が広がる仙石の紅葉は、11月に入ると霧が降りることもあることから、草が色づくめずらしい草紅葉も
見られます。まだ色づき始めですが、木々だけでなく、ススキの草原も秋の景色が見ごろです。 -
神奈川県立 保土ケ谷公園
<イチョウ坂>
黄金色のじゅうたんに覆われた「イチョウ坂」
県立保土ケ谷公園は、神奈川県内で初めて造られた運動公園です。園内には紅葉する木々が点在し、
特にイチョウ並木のあるイチョウ坂が人気です。
〇色付き始め:11月上旬~
〇紅葉の見ごろ:11月下旬~12月上旬 -
ハロウィン定番イベント「グラハロ 2024」開催︕
〜今年 10 周年を迎える「グランツリー武蔵⼩杉」の最新情報〜
今年も巨⼤かぼちゃのおばけ “ダンプティ” が 1F AQUA DROP に出現︕
仮装パレードや限定スイーツの販売など、ハロウィンシーズンを盛り上げるイベントが⽬⽩押し!
地域のみなさまに愛され、2024 年で開業 10 周年を迎える、セブン&アイ・ホールディングスの
⼤型ショッピングモール、“GRAND TREE MUSASHIKOSUGI”より、ハロウィンの最新情報をお届け!
グランツリー武蔵⼩杉では、2024年10⽉1⽇(⽕)から10⽉31⽇(⽊)までの期間にハロウィンイベント
「グラハロ 2024」を開催します。今年で 7 回⽬の開催となる本イベントでは、昨年に続き、巨⼤かぼちゃの
おばけ “ダンプティ” が 1F AQUA DROP に出現。ダンプティの近くにある QR コードを読み込んでスタンプを
獲得すると、抽選でお菓⼦のプレゼントがもらえる「ハロウィンチャレンジ」を開催します。
また、他にも今年のハロウィンシーズンを盛り上げるイベントが⽬⽩押し︕
お気に⼊りの仮装で皆さん⼀緒に参加できる「グラハロ仮装パレード&コンテスト」や、SDGs を楽しく
体験できる「ハロウィン SDGs ワークショップ」などを開催。
さらに、専⾨店からは秋の旬⾷材を使⽤した期間限定のスイーツやドリンク、かわいいハロウィンの
キャラクターがデザインされた限定商品など、ハロウィンを盛り上げる商品が登場します。
館内でのショッピングはもちろん、ハロウィンを盛り上げるイベントへの参加などグランツリー武蔵⼩杉の
今しか体験できないハロウィンをぜひご堪能ください。
2024年で開業10周年を迎えるグランツリー武蔵⼩杉。同じく 2024年に川崎市は市制100年を迎えました。
グランツリー武蔵⼩杉は、川崎市制100周年のオフィシャルサポーターとして、これからも地域を
益々盛り上げて参ります。2024年10月1日(火)~10月31日(木) -
境川遊水地公園 今田遊水地で「秋の今田マルシェ」を開催します🥬
季節の野菜🥬総菜パン🍞花苗🌼などを販売♪
キッチンカーも出店!!
秋空の下で遊びながらマルシェをお楽しみください!!
詳しくは 境川遊水地公園HP 公園ブログ(イベント情報)をご覧ください
〇開催日程:2024年11月10日(日)10:00~13:00 ※雨天中止
〇開催場所:境川遊水地公園 今田遊水地
〇駐車場 :今田遊水地内の駐車場をご利用ください
〇最寄駅 :湘南台駅
〇主 催 :神奈川県公園協会・サカタのタネグリーンサービスグループ2024年11月10日(日) -
鎌倉をはじめ列島各地にのこされた中世仮面の数々を紹介!!
神奈川の地には、鎌倉の鶴岡八幡宮に多彩な仮面群が伝わり、また全国各地には鎌倉御家人ゆかりの中世仮面が
伝世しています。鎌倉幕府の成立とともに、御家人として活躍した武士が豊かな音楽文化を各地に広げていった様子を、
これら仮面資料からうかがい知ることができます。
そして中世仮面たちは、やがて地域の民俗芸能のなかで姿を変えながらも今に伝えられていきました。本展では、神奈川と深く関わる仮面や、中世の武士たちが邂逅(かいこう)し、親しんだ仮面の数々を集めることで、
仮面の背後にある地域に息づく豊饒(ほうじょう)な音や音楽の存在を発見し、またこうした文化を利用しながら、
地域を支配しようと試みた領主たる武士たちの姿をも捉えていきます。
仮面の美しく、滑稽(こっけい)さや畏怖(いふ)をあわせ持った表情豊かなオモテ側から、背後に蠢(うごめ)く
人々の営為(えいい)のウラ側まで、ぜひご堪能下さい。
(神奈川県立歴史博物館HPより)
〇会 期:2024年10月26日(土)~12月8日(日)
〇会 場:神奈川県立歴史博物館 1階 特別展示室
〇主 催:神奈川県立歴史博物館2024年10月26日(土)~12月8日(日) -
世界中から集まる上物「三崎のまぐろ」、脂がのって美味しい!「三浦のキンメダイ」が味わえるお店です。
●住所:神奈川県三浦市三崎5-5-4 -
相模湖の森の光り輝く遊園地に、リラックマ、すみっコぐらしたちが登場。キャラクターが遊びに来る点灯式も開催
2024年11 月16日(土)~2025年5月11日(日)の期間、
関東最大級600万球のイルミネーションイベント「 さがみ湖イルミリオン」を開催します! 「さがみ湖イルミリオン」は、関東三大イルミネーションにも認定されている、関東最大級の600万球が光り輝くイルミネーションイベントです!
そのほか、
本年は「リラックマ」や「すみっコぐらし」などのサンエックス株式会社の人気キャラクターが集結する「 サンエックスキャラクターズイルミネーション」 エリアが登場します。 メインエリアであるサンエックスキャラクターズステージでは、「 えびえびEveryday!!」や「 ベリーぎゅっとコリラックマ」などの楽曲を使用し、 アフロ犬も登場するスペシャルイルミネーションショーも展開しま す。 コラボグッズやノベルティ付きフードメニューが楽しめるほか、 ここでしか買えないさがみ湖イルミリオン限定【 ぶらさげぬいぐるみ】も登場します。
11月16日(土)は、開幕を記念してキャラクターが遊びにくる点灯式を開催します。 また期間中、 すみっコぐらしのキャラクターが夜空を彩るドローンショーのほか 、ナイトバブルショーも開催します。お楽しみ盛りだくさんの「 さがみ湖イルミリオン」「 サンエックスキャラクターズイルミネーション」 にご期待ください。
【サンエックスキャラクターズイルミネーション概要】
全長250m、虹色に輝く虹のリフトに乗り、降りたった山頂エリアが「 サンエックスキャラクターズイルミネーション」エリアです。
「リラックマ」「すみっコぐらし」「たれぱんだ」「アフロ犬」「 こげぱん」「にゃんにゃんにゃんこ」「センチメンタルサーカス」 の7キャラクターをテーマにしたイルミネーションエリアが光り輝 きます。
また、「えびえびEveryday!!」や「ベリーぎゅっとコリラックマ」などの楽曲を使用し、 アフロ犬も登場するスペシャルイルミネーションショーは、 夢あふれる空間です。
【点灯式開催!キャラクターも遊びに来る★】
開催日時:11月16日(土)16:45~
さがみ湖イルミリオン開幕を記念して、キャラクターが遊びに来る点灯式を開催いたします。 詳細は決定次第WEBサイトでお知らせします。
【すみっコぐらしのキャラクターが夜空を彩るドローンライトショー開催!】
開催日時:11月30日(土)、12月1日(日)、12月7日(土)、12月8日(日)
標高370mの山頂エリアから、約500機のドローンが一斉に飛び立ち、 夜空を彩るドローンライトショーを開催。
夜空をキャンバスに、「すみっコぐらし」 のキャラクターたちをドローンライトで表現します。 光り輝く観覧車やライトアップされたリフト、 起伏に富んだ地形を生かしたイルミネーションとの幻想的なシンク ロは、さがみ湖イルミリオンならではの見どころです。 詳細は決定次第、WEBサイトでお知らせします。 2024年11月16日(土)~2025年5月11日(日) -
奈良・京都に次ぐ長い歴史を有する古都鎌倉の古典芸能
今年で66回目を迎える「鎌倉薪能」は、古都鎌倉にふさわしい催しとして、1959年(昭和34年)の第1回から半世紀以上
続いており、薪能発祥と言われる奈良・京都に次ぐ長い歴史のある公演です。野外能ならではの魅力あふれる鎌倉薪能ですが、本年も鎌倉宮にて虫の音・月の光・そよぐ風を感じながら、
金春流能楽師 金春憲和師が素謡「翁」、金春安明師が能「通小町」を、狂言は和泉流による「墨塗」を奉納いたします。舞台と観客の皆さまの一体感が増し、より臨場感あふれる会場で見応えのある演目をお楽しみ頂けます。
〇開催日:2024年10月11日(金) ※1日のみ・雨天中止
ぜひご鑑賞ください。
〇開 場:17:00 開演:18:00 終演:20:30(予定)
〇会 場:鎌倉宮・特設舞台 (鎌倉市二階堂154)
〇料 金:S席:9000円 / A席:7000円(各税込)
〇演 目:素謡「翁」 金春 憲和(シテ方 金春流 81世宗家)
狂言「墨塗」 野村 裕基(狂言方 和泉流)
能 「通小町」 金春 安明(シテ方 金春流 80世)
〇チケット購入方法:こちらから
※チケットは事前購入が必要です。ご注意ください。
〇観覧席:700席予定
〇主 催:公益社団法人鎌倉市観光協会
〇共 催:鎌倉市
〇後 援:神奈川県、鎌倉宮2024年10月11日(金) -
木遣りを先頭にみこし・山車が50基 横須賀中央に一挙集結!
第45回よこすかみこしパレード開催!
約50基のみこしや山車が一堂に集結し、威勢の良い掛け声やお囃子とともにパレードが行われます。
迫力満点の祭りの様子を、ぜひお楽しみください。※荒天中止
パレードの情報は第45回よこすかみこしパレードをご覧ください。2024年10月27日(日) -
未就学児のお子さんから保護者まで、 ご家族で参加いただけるクリスマスイベントを開催!!
屋内広場がクリスマス一色に染まる家族向けイベント「クリスマス・ファミリーフェスタ」を開催します。
ステージでは歌劇「ヘンゼルとグレーテル」の短編を上演。クリスマスにぴったりなワークショップのブースも多数出店します。
キッチンカーやフードブースもあるので併せてお楽しみください。また12 月3日から25日までは屋内広場周辺にてイルミネーションの点灯も行います。
一足早く、クリスマス気分を味わいましょう。〇開催日時:2024年12月14日(土)10:00~14:00
※イルミネーション点灯:2024年12月3日(火)~25日(水)16:30~21:30
〇会 場:川崎市民プラザ 屋内広場、西玄関前(キッチンカー)
〇参加方法:事前申込不要。当日、直接会場へお越しください。【ステージ】
誰もが知っているグリム童話「ヘンゼルとグレーテル」をステージオペラとしてお届けします。
貧しい木こりの家で育った兄妹は、食べるものを探しに入った森で迷子になり、お菓子の家にたどり着きます。
しかし、そこには魔女が住んでいたのでした。
ドイツではクリスマスに上演されるという名作オペラを親子で楽しみましょう。〇時 間:①10:30~ ②13:00~ 各回35分程度
〇参加方法:事前申込不要。当日、直接会場へお越しください。
【キッチンカー・フードブース】
・キッチンカー:J’S、MT SMILE、キッチンゆうき、老上海点心
・フードブース:RAPIA、あんずき、米粉パスタdada、粋に味わう MISOCAのとき、
ハピハピわたあめ、松井農園
【ワークショップ】
クリスマスにちなんだワークショップが多数出店。
お子さんでも30分程度で作ることができます(有料)。
※当日直接会場へお越しください。
・出店者:chocotto、HARU*HANDMADE、mimiri、Pom、smooch.flower、革やさん、工房 紬、
こばと製作所、食品さんぷる畑本郷台、たまポケギャラリー2024年12月14日(土) -
京浜臨海部の魅力をクルーズで体験してみませんか?
神奈川県、横浜市、川崎市で構成される京浜臨海部再編整備協議会において、京浜臨海部とその魅力について、多くの方に知っていただくことを目的としたイベント「京浜運河クルーズ」の参加者を募集します。ぜひご参加ください。
1 日時:2024年11月23日(土曜日・祝日)(荒天時は12月15日(日曜日)に変更)
【スケジュール】※集合時間は、各便の出航時刻の30分前です。便 出航時刻 内容 1便 10時30分 みなとみらいぷかりさん橋出航(12時00分 羽田空港船着場着) 2便 13時30分 羽田空港船着場出航(15時00分 みなとみらいぷかりさん橋着) 3便 15時30分 みなとみらいぷかりさん橋出航(17時00分 羽田空港船着場着) 4便 17時30分 羽田空港船着場出航(19時00分 みなとみらいぷかりさん橋着)
2 対象者:神奈川県在住・在勤・在学の小学生以上の方 120名(各便30名×4便)
※2便・3便は小学生・中学生の方(と同伴者の方)を優先します。
3 参加費:無料
4 申込期間:2024年10月10日(木曜日)10時~10月31日(木曜日)19時
※定員を超えた場合は抽選となります。
※参加の可否については申込者全員に11月6日(水曜日)までにメールでご連絡します。
5 申込方法:京浜臨海部再編整備協議会ホームページにアクセスの上、お申込みください。
URL:https://www.keihin.ne.jp/omoushikomi2024.html
6 乗下船場所へのアクセス
みなとみらいぷかり桟橋
羽田空港船着場
7 注意事項
・荒天が予想される場合は前日に中止連絡をいたします。
・小学生の方の参加は保護者の同伴が必要です。
・未成年者の方は保護者の同意を得たうえでお申し込みください。
・当日はフリースやダウンジャケットなどの暖かい服装でお越しください。
・船内でのお食事はご遠慮ください。
・船内は自由席ですので、譲り合ってお座りください。(屋内と屋外に座席があります)
・船内は全面禁煙となります。
・車いすをご利用の方は、船の構造上、席数に限りがありますので、申込画面の車いす利用欄にチェックをお願いいたします。
・酔いやすい方は酔い止めの薬等をご用意ください。
・当日の集合時間に遅れるとご乗船いただけませんので、余裕をもってお越しください。
・当日下船時にアンケートへの回答をお願いします。
・自宅から集合場所・解散場所までの交通費は自己負担となります。
・キャンセルされる場合は下記問い合わせ先へ事前にお知らせください。2024年11月23日(土曜日、祝日)(荒天時は12月15日(日曜日)に変更) -
季節の花が一面に咲き誇るインスタ映えスポット広大な園内に四季折々の花木や草花があふれる花菜ガーデン。フォトジェニックなバラ園をはじめ、一年を通じて様々な花が見頃を迎えるため、年間パスポートも人気。
季節の花々が咲くプロムナードを散策できるだけではありません。緑広がる芝生広場でピクニックをしたり、実りある畑で野菜を収穫してみたり、レストランで特製メニューを味わったり、思い思いの時間を過ごすことができます。
園内は3つのゾーンに分かれています。いつ訪れても映える写真が撮れそうなフラワーゾーン、野菜の収穫体験・田植え・稲刈りなどができるアグリゾーン、展示室・実験室・図書室やレストランがあるめぐみの研究棟ゾーンの3つです。
子ども用の遊具があり、芝生の広場ではボール遊びもできます。収穫体験などの食育もできるとあって、お子様連れのファミリーにも人気のスポットです。 -
池子の森の音楽祭
この音楽祭は、米軍との共同使用が始まった池子の森自然公園で初めて開催された市民発の音楽イベントです。
毎年パワーアップをし続け、今年で7回目の開催となります。キャッチコピーは「踊って、食べて、寝そべって」ライブはもちろんワークショップや地元飲食店を中心に
出展も充実した、きっと日本一家族連れが多い野外音楽祭。出演アーティストや飲食店など最新情報は公式WEBサイトやINSTAGRAMにてご確認を。
〇開催場所:池子の森自然公園400mトラック(逗子市池子字花ノ瀬60-1)
〇開催期間:2024年10月5日(土)~ 2024年10月6日(日)
〇開催時間:10月5日(土)開場9:30~20:00
10月6日(日)開場9:30~18:00
〇入場料 :逗子市民:前売り2000円/当日2500円
逗子市外:前売り2500円/当日3500円
逗子市民市外共に高校生以下無料
(小学3年生以下のお子様は保護者同伴でお願いします)
チケット購入は公式WEBサイトをご確認ください。
〇公式INSTAGRAM:@ikegomorifes
〇主 催:池子の森の音楽祭実行委員会/逗子アートフェスティバル実行委員会
共 催:逗子市/逗子市教育委員会
後 援:葉山町教育委員会
協 力:逗子アートネットワーク
〇問合せ先:運営:池子の森の音楽祭実行委員会
MAIL:info@ikegomorifes.com2024年10月5日(土)~ 2024年10月6日(日) -
「世田谷区たまがわ花火大会」と合同開催される花火大会。観覧場所によっては、多摩川を挟み、同時に2つの花火大会を見ることができます。神奈川県内でも屈指の人気花火大会です。2024年10月5日(土)※荒天時中止
-
日本最大級のロウバイ園で花と甘い香りに包まれる松田町にある日本最大級のロウバイ園です。早春のまだ寒さが厳しいころ、約3,000株・20,000本を超えるロウバイの黄色く可憐な花と、あまい香りが楽しめます。1月中旬から2月中旬にかけて「寄(やどりき)ロウバイまつり」が開催され、地元の農産物やお土産など様々な出店も。期間中は大勢の花見客でにぎわいます。2024年1月13日(土曜日)~2月12日(月・祝)
-
川崎市民プラザでは、文化事業の一環として、 ジャズの魅力を広めるコンサートを開催いたします。
2024年12月7日(土)の「プラザ・アフタヌーンジャズVol.17」はクリスマスソングスペシャル!
お馴染みのクリスマスソングをジャズアレンジで楽しみませんか?松島啓之のトランペットと谷口英治のクラリネットの音色が大人のクリスマスを盛り上げます。
表現力豊かなピアニスト・佐藤浩一、骨太のサウンドを聴かせるジャンボ小野、スウィングを得意とする
広瀬潤次といったメンバーも登場。楽しいクリスマスシーズンの幕開けをぜひプラザでお迎えください。
〇開催日時:2024年12月7日(土)開場13:30 開演14:00
〇会 場:川崎市民プラザ ふるさと劇場
〇料 金:前売4,000円(当日券4,500円)
U25学割:2,000円(当日券2,500円)
※25歳以下の学生対象。当日、学生証明書を提示。
ペア割:7,000円(前売のみ。2枚セットでの販売)
※全自由席
〇出 演:松島 啓之+谷口 英治 スペシャルクインテット
松島 啓之(トランペット)、谷口 英治(クラリネット)
佐藤 浩一(ピアノ)、ジャンボ小野(ベース)、広瀬 潤次(ドラムス)
〇演奏予定曲:White Christmas、Christmas Song、Have Yourself A Merry Little Christmas ほか
※出演者・曲目は予告なく変更する場合があります。
〇申込方法:2024年10月9日(水) 10:00~受付開始。
【販売】川崎市民プラザ1階総合フロント・WEBにて販売。
【予約】電話(044-888-3131)にて受付。
必要事項:①代表者の氏名・電話番号 ②申込人数
〇主 催: 川崎市民プラザ (指定管理者:川崎みらい創造グループ)
〇後 援:「音楽のまち・かわさき」推進協議会、NPO法人しんゆり・芸術のまちづくり2024年12月7日(土) -
横浜の街全体が光と音楽で躍動するイルミネーションイベント
「夜の横浜イルミネーション2024-25」・「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」開催決定!
横浜では、「夜の横浜イルミネーション2024-25」を、2024年11⽉1⽇(金)から2025年3⽉2日(日)まで初開催します。
また、例年お楽しみいただいている「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」も、「夜の横浜イルミネーション2024-25」
のイベントのひとつとして今年も開催が決定しました。夜の横浜に光と音楽を掛け合わせ、ダイナミックかつ幻想的なイ
ルミネーションをお楽しみいただけます。
【夜の横浜イルミネーション2024-25】
冬の横浜では、「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」をはじめ、横浜を代表する観光地や商店街などで
イルミネーションイベントが多数開催され、横浜の夜を美しく彩ります。
「夜の横浜イルミネーション2024-25」は今年初開催します。みなとみらいのヨコハマミライトで幕を開け、
横浜春節祭まで、それぞれの街の魅力がたっぷりお楽しみいただけます。
様々な場所を巡って、冬の横浜の新たな発見を体感してください。
■開催概要
【開催期間】2024年11月1日(金)~2025年3月2日(日)
【開催場所】横浜都心臨海部(横浜~桜木町・みなとみらい~野毛・伊勢佐木町~
関内・石川町~山下・中華街・元町周辺ほか)
【夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉】
街全体で行われる日本最大級のイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ〉」を開催します。
港の水際線や歴史的建造物、近代ビル群などが光と音楽にあわせて躍動するスペクタクルショーや、横浜港大さん橋
国際客船ターミナルでの大規模なプロジェクションマッピング、山下公園で展開するインタラクティブな光の演出など、
冬の夜に美しい光の横浜があらわれます。一年で一番の港の輝きをお楽しみいただけます。
■開催概要
【開催期間】2024年12月5日(木)~2024年12月30日(月)17:00~21:05
【開催場所】横浜都心臨海部(横浜港大さん橋国際客船ターミナル、山下公園等)
【入場料】 無料
・主催:クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会
・共催:横浜市
・連携:クリエイティブ・ライト・ヨコハマ推進協議会
・イベント実施事業者(共同事業体):株式会社PixelEngine、アクティオ株式会社、ウシオライティング株式会社2024年11月1日(金)~2025年3月2日(日) -
「生命の星・地球博物館の30年 ―120万点から厳選した資料で振り返る―」
同館は今年度、開館30周年を迎えます。
そこで、博物館の遠い過去から開館までの道のりや、30年に渡る博物館活動を、これまで収集した資料や過去の特別展で紹介した資料などを用いて振り返ります。
また、現在、博物館が抱えている課題や将来への展望も紹介します。
〇開催場所:神奈川県立生命の星・地球博物館 特別展示室
〇開催期間:令和6年7月13日(土)~11月4日(月・祝)2024年7月13日(土)~11月4日(月・祝) -
大山詣りを疑似体験!地酒も楽しめるガイド付ツアー
★江戸時代から続く「大山詣り」の疑似体験と、地元で醸造された日本酒をお楽しみいただける
「令和の大山詣りと地元日本酒堪能ツアー」の参加者を募集しています!
阿夫利神社下社への正式参拝など、普段は体験できない、江戸庶民が愛した「大山詣り」を体験いただきます。
〇阿夫利神社へ続く参道沿いの歴史名所めぐり、お土産屋さん訪問時間も設けます。
〇地元酒造「吉川醸造」杜氏による酒造りの歴史やこだわりなどの説明、先導師による「大山とお酒」の
歴史解説をお楽しみいただきます。
〇「吉川醸造」の日本酒試飲や飲み比べをお楽しみいただきます(4種類)
〇大山とうふなどの大山名物を中心とした宿坊特製のおつまみをご用意します。
〇正式参拝後の「御神酒」として、参加者全員に吉川醸造「雨降」ミニボトルをプレゼントします。
※詳しくは「小田急まなたび」でご確認ください
〇開催日:2024年10月27日(日)
〇時 間:12:00集合(17:00解散予定)
〇集合・解散場所:宿坊旅館かすみ荘(住所:神奈川県伊勢原市大山330)
〇参加募集期間:2024年9月13日(金)~10月18日(金)※先着20名まで 2024年10月27日(日) -
特別な時間が流れる秋の逗子海岸
「NIGHT WAVE~光の波プロジェクト~」では、青く光り輝く波が打ち寄せる幻想的な広い空間が逗子海岸に出現。
自然の波に光を照らし、その波の姿を「一筋の光」として描く演出が行われます。
波は、刻一刻と変化し続けながら無限の表情を魅せます。
そんな波の表情を眺め、静かに向かい合う贅沢な時間を過ごしてみませんか?
漆黒の夜に浮かぶNIGHT WAVEも綺麗ですが、夕焼けと青く照らされた波のコラボレーションもとても幻想的で素敵です。
波を眺めながら日頃の忙しさを忘れ、大切な人と、お一人で、ゆったりとした時間を過ごしませんか。
14時より逗子海岸ステージイベントも行われます。
昼の部では海をバックに踊るフラダンス等、夜の部ではアーティストによるパフォーマンスが披露されます。
また、逗子市内の飲食店の出張ブースもやってきます。海岸で購入しても良し、市内でお気に入りのお店を見つけて
テイクアウトするも良し。美味しい料理を食べながら、秋の逗子海岸をお楽しみください。
〇開催日 :2024年11月2日(土)、3日(日)
〇開催時間:14:00~20:00
〇開催地 :〒249-0007 逗子市新宿1丁目2210-6番地他(逗子海岸中央~東浜)
〇入場料など:鑑賞無料2024年11月2日(土)~11月3日(日) -
三浦半島は温暖な気候と豊かな土に恵まれています。「津久井浜観光農園」では、いちご、みかん、さつまいもの味覚狩り体験を皆様にご案内しております。案内所では、旬の野菜を販売しております。
-
寒川から茅ケ崎を抜けて藤沢まで約3kmの彼岸花の岸辺
◆小出川では秋風に揺れる紅白の彼岸花をお楽しみいただけます◆
小出川沿いに、藤沢 茅ヶ崎 寒川の3kmにわたり彼岸花が咲き誇ります。
おなじみの紅い彼岸花のほか、白い彼岸花も年々その数を増やしています。両川岸に咲く彼岸花を見ながら、散策をお楽しみください。
天気の良い日には、遠くに富士山や丹沢山系も望めます。
見頃はお彼岸の頃、観賞期間は9月下旬から10月上旬までとなります。
※小出川彼岸花団体協議会により手入れをしている彼岸花の為 摘み取り等お持ち帰りはご遠慮いただいております。
寒川町は青少年広場を起点に小出川沿いを上流に向かって歩くと、美しい彼岸花の群生に出会えます。
茅ケ崎芹沢地区から藤沢市打戻地区を抜け遠藤地区の大黒橋まで。
それぞれの地区で見所がございます。
下記のリンクより詳細をご覧ください。
開花状況は9月中旬頃を目途に更新の予定です。 -
横浜のよさこいは、「良い世さ来い」
2012年に、待ちに待った横浜のオリジナル曲「横浜い〜じゃん」が、横浜開港祭で製作されました。
そこから、神奈川県内のよさこいチームの連携が生まれて、横浜よさこい祭りの開催へと繋がっていきました。
そのきっかけは、東日本大震災でした。
核家族化が進み、人間関係が希薄になる世の中で、地域の人の繋がりがとても大事なことを学んだことです。
横浜よさこい祭りは、祭りを通じて人と人が繋がり、夢の持てる未来に繋げていけたらと考え、横浜の自由な空気の中で、
日本全国に広まる元気でエネルギッシュなよさこい文化が、オリジナルの進化の道を進んでいます。、
「横浜よさこい祭り~良い世さ来い」
市民の手作りで始めたよさこい祭りは、今年で九回目となります。
2024年テーマは 「Love & Peace」 !
のべ100チームよさこいチームが関東各地から参加し、オリジナル演舞を披露します!
土曜日は、ベトナム海外交流チームが「横浜い〜じゃん」を披露
日曜日は、企画が盛りだくさんです
・「大トリを狙え!チーム対抗南中ソーラン合戦」
・目指せ1000人の大演舞!
・シンガーソングライターの中村あゆみさんとのコラボレーションも実施します。
○開催日時:2024年10月19日(土)20日(日)(雨天決行・荒天中止)
○開催時間:19日(土) 10:40〜17:00 20日(日)10:00〜17:30
○開催場所:19日(土) 馬車道通り
20日(日) 象の鼻パーク一帯・新港中央広場2024年10月19日(土)~10月20日(日) -
横浜最大級のまちづくり型イルミネーション「ヨコハマミライト」が拡充
1日2万人以上(※1)が来場したイベント「MM Grass Park」と統合
昼夜問わず人々が交流できる場として様々なコンテンツを提供
【 開 催 期 間 】 MM Grass Park:2024年10月11日(金)~12月15日(日)
イルミネーション:2024年11月9日(土)~2025年2月9日(日)
★先行点灯★ 2024年10月11日(金) 17:00~/会場:グランモール公園「美術の広場」
(※1) 2023年開催時
(各掲載写真は過去開催時の様子です)
ヨコハマミライト実行委員会は、2024年より、横浜最大級でサスティナブルなイルミネーション『ヨコハマミライト』を、
周辺企業や施設の協力のもと、グランモール公園で”くつろぎの空間”とともに様々なイベントをお楽しみいただける
『MM Grass Park』と統合、『ヨコハマミライト2024 ~みらいを照らす、光のまち~』として開催いたします。
また、『MM Grass Park 2024』の開催に伴い、グランモール公園「美術の広場」では、イルミネーションの先行点灯が
行われます。
また、本年より『ヨコハマミライト』と統合した『MM Grass Park』は、2023年に初めて開催したイベントで、
グランモール公園の「美術の広場」に、芝生広場やテーブル、椅子を設置して”くつろぎの空間”を演出。
地域住民や来街者が楽しめる様々な催しを行いました。2024年もキッチンカーや人々が交流できるスペースを設置する他、
秋空の下、みどり豊かなグランモール公園では、音楽イベントや地元横浜のスポーツチームによる体験教室、ワークショップ
などを開催予定です。
イルミネーションと多彩なイベントを楽しめるみなとみらいで、ご家族やご友人、大切な方と、思い出作りをしませんか。
■ヨコハマミライト2024 ~みらいを照らす、光のまち~
〇開催期間:2024年11月9日(土)~2025年2月9日(日)
〇点灯時間:16:00~23:00
※点灯時間及び実施範囲が期間により異なります。予めご了承ください。
〇実施エリア:横浜駅東口、はまみらいウォーク、みなとみらい歩道橋、
グランモール公園、帆船日本丸(船体整備期間は除く)など各エリア
〇全 長:約1.5km
〇電球総数:LED約35万球(ブルー、ゴールド、ホワイト)2024年10月11日(金)~2025年2月9日(日) -
河津桜と菜の花の競演!三浦に一足早い春の訪れを告げる風物詩2月上旬から3月上旬頃にかけて、三浦海岸駅から小松ヶ池公園までの線路沿いで「三浦海岸桜まつり」が開催されます。線路沿い約1kmには、約1,000本の河津桜が植えられています。河津桜は開花時期が早く、花が大きくピンク色なのが特徴。同時に菜の花も咲き並び、色とりどりの景色を楽しむことができます。駅前のテント村では新鮮な野菜等の地元特産品も販売され、毎年大勢の観光客でにぎわいます。
-
毎年4月と5月に大磯の街がお花いっぱいで皆様をお迎えします。町内のお庭・お店・畑などを一般公開し、訪れる方を草花たちがもてなす楽しいイベント。
参加のお庭や花を飾るお店も毎年増え、回を重ねるごとに町中が花で綺麗になっていきます。なかにはアートが楽しめるお庭やお店も!
バラの見ごろは、4月下旬と5月中旬頃。ガイドブックを手に、ぜひお越しください。2024年4月19日(金)~4月21日(日)、5月10日(金)~5月12日(日) -
歴史ある場所!城山湖の紅葉スポット
「評議原(ひょうぎっぱら)」は、城山湖周辺のハイキングコースにある、モミジの林です。この地の名前は、片倉城・津久井城・小松城の武将が落城についての相談をしたことに由来すると伝えられています。
11月下旬ごろになると、葉が鮮やかな赤色や黄色に染まり、絶好の紅葉スポットとしてハイキング客から人気を集めています。 -
山手地区の活性化を主な目的として、近隣施設や地域住民と協働で「西洋館ハロウィン2024」を開催します。
ハロウィン装飾やフォトスポット、横浜山手西洋館や近隣施設を巡る仮装スタンプラリーはいずれも無料で参加できます。
仮装グッズやバルーン、雑貨、お菓子などの販売もあり、子どもから大人までご家族でお楽しみいただけるイベントです。
<館内装飾>
【外交官の家】
横浜市による修繕工事のため、休館中【ブラフ18番館】
「2024ハロウィン 魔女の館へようこそ」
装飾:福井朋子( D.Moon主宰 )【ベーリック・ホール】
「秋の実りを祝う魔女の舘へ...」
装飾:森田朋子 Atelier Moet主宰【エリスマン邸】
Call this name three times 「bexxxx juxxx ...」
装飾:Maison.Amber_Waltz 🐈【山手234番館】
「HALLOWEEN NIGHT ミステリアス」
装飾:佐川かおる(キャンドルアーティスト)
Chika・珠美(フラワーアーティスト)【横浜市イギリス館】
「Halloween Night Witches Party 」
装飾: Design Team Liviu 石畑真有美・葛西知子【山手111番館】
「伯爵の晩餐会 ハロウィン 夜の宴が始まった」
装飾:June Bouquet主宰 原郁子、パリのアトリエ横浜class【旧山手68番館】
東西東西 はろうぃんが和風に化けますれば...
装飾:Team Y.T.M<仮装スタンプラリー>
開催日2024年10月27日(日)時間10:00~16:00備考◆日 時:10月27日(日)10:00~16:00 ※雨天実施荒天中止
◆会 場: 山手西洋館6館、旧山手68番館など山手周辺13施設
◆料 金: 参加費無料10月17日(木)~31日(木) -
川崎で、色とりどりの伝統文化をご堪能ください!「カナガワ リ・古典プロジェクト」は、本県ゆかりの伝統文化を新しい発想で活用し、現代を生きる文化芸術として再(Re・リ)発信する取組です。今年度は、川崎市と横浜市鶴見区の2か所を舞台に開催します。川崎会場では、地域住民に継承されてきた多彩な民俗芸能の公演等を実施します。
川崎会場における企画
開催日時 2024年11月23日(土)
(1)ホール公演:14:00から17:00まで
(2)ワークショップ:10:30から11:30まで
会場 (1)ホール公演:川崎市コンベンションホール(川崎市中原区小杉町2丁目276-1)
(2)ワークショップ、その他展示企画等:川崎市コンベンションホールホワイエ及び会議室
内容 (1)ホール公演
地元で育まれてきた民俗芸能を披露します。また、川崎に伝わる日本の獅子舞と神奈川にゆかりのある世界の獅子舞の公演を行います。
川崎大師引声念仏(川崎大師双盤講)
沖縄の民俗芸能(川崎沖縄芸能研究会)
新城の囃子曲持(新城郷土芸能囃子曲持保存会)
小向の獅子舞(小向獅子舞保存委員会)
世界の獅子舞
中国(横浜中華学校校友会国術団)
韓国(アンデミ ノルムセ)
インドネシア(深川バロン倶楽部)
(2)ワークショップ
神奈川の山間部で伝承されている民俗芸能を体験できる2つのワークショップを実施します。
三増の獅子舞(愛川町三増獅子舞保存会)
足柄ばやし(南足柄市足柄ばやし保存会)
(3)その他展示企画等
三増の獅子舞公演
足柄ばやし公演
新城囃子曲持の体験・写真コーナー
リ・古典アーカイブ映像放映
沖縄物産展コーナーなど
費用 無料 申込方法 ホール公演とワークショップはそれぞれにお申込みが必要です。
(1)ホール公演
次のオンラインチケット発券システムよりお申込みください。2回の申込み期間を設けます。
(一次申込)https://teket.jp/2024/37428(別ウィンドウで開きます)
(二次申込)https://teket.jp/2024/37439(別ウィンドウで開きます)
<一次>
申込期間:8月20日(火)14:00から9月30日(月)23:59まで
定員:250名(申込超過の場合は抽選)
当選通知の連絡:10月2日(水)
<二次>
申込期間:10月3日(木)12時00から11月5日(火)23:59まで
定員:100名(申込超過の場合は抽選)
当選通知の連絡:11月7日(木)
席に余裕がある場合は、当日入場も可能です。残席の状況は、11月8日(金)以降、県ホームページに掲載する予定です。
(2)ワークショップ
次のオンラインチケット発券システムよりお申込みください。2回の申込み期間を設けます。
(一次申込)https://teket.jp/2024/37428(別ウィンドウで開きます)
(二次申込)https://teket.jp/2024/37439(別ウィンドウで開きます)
<一次>
申込期間:8月20日(火)14:00から9月30日(月)23:59まで
定員:各10名(申込超過の場合は抽選)
当選通知の連絡:10月2日(水)
<二次>
申込期間:10月3日(木)12:00から11月5日(火)23:59まで
定員:各5名(申込超過の場合は抽選)
当選通知の連絡:11月7日(木)
ホール公演を観覧するには、別途上記(1)ホール公演の申込みが必要です。
主催等
主催:かながわの伝統文化の継承と創造プロジェクト実行委員会(神奈川県、神奈川県教育委員会、川崎市等で構成)
後援:川崎市教育委員会
なお、当事業は文化庁の文化芸術振興費補助金(令和6年度地域文化財総合活用推進事業)を活用して実施します。2024年11月23日(土・祝) -
~かわさき・かながわSDGsローカルイベント~コンセプトは、地元「かわさき」と「かながわ」の「イイモノ・イイコト」を 楽しく知っていただくイベント
「川崎SDGsプラットフォーム」ならびに、「川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会」後援
のもとで、昨年創業20周年を迎えた川崎名物キムチ専門店「おつけもの慶」が、地元自治体や地元事業者と連携しながら川崎と
神奈川の魅力をぎゅっと詰め込んだ大イベントを開催します。
「かわさき名産品」「かながわの名産100選」認定品や地元グルメ、川崎のものづくり技術を生かした技術の展示、川崎の職人
「かわさきマイスター」製品紹介の他、参加事業者によるワークショップや大抽選会、そして地元高校生考案商品発表会イベント
などなど、川崎や神奈川の魅力や情報を楽しく知っていただく盛りだくさんのローカルイベントを川崎アゼリアにて開催!また今回は特別枠として、セレサ川崎農業協同組合大型農産物直売所セレサモスや柿生野菜生産者直売会による川崎産野菜の
販売会、そして川崎市の産業連携都市である静岡県富士宮市と川崎市コラボの特別物産展も同時開催!ぜひ遊びに来てください!〇開催日 :2024年11月26日(火)~12月1日(日)/6日間
〇開催時間:11:00~20:00 (最終日は19:00閉場)
〇会 場:JR川崎駅東口地下街・川崎アゼリア サンライト広場(中央広場)
〇販売品目:・川崎市および神奈川県の名産品、地産品、加工品等の食品と農産物の販売
・川崎ものづくりブランド事業者ならびに地元事業者製造品等の物品展示販売
・川崎ものづくりブランド及びかわさきマイスターのワークショップ・紹介イベント
・自治体連携による情報発信コーナー
・川崎市市制100周年のパネル展示ならびに川崎SDGs資料展示
・川崎市立川崎高校生活科学科イベント開催(プロジェクトK 2024発表会)
・川崎市との産業連携都市である静岡県富士宮市の物産紹介によるスポット出展
・神奈川県のSDGsインフォメーション、観光インフォメーションコーナー
・参加企業を含む大抽選会イベント
〇後 援:川崎SDGsプラットフォーム
川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会
〇主 催:有限会社グリーンフーズあつみ・おつけもの慶
〇協 力:川崎アゼリア株式会社
〇掲載情報:https://www.kawasakicity100.jp/event/c-568720240724/2024年11月26日(火)~12月1日(日) -
丹沢湖畔で楽しむしし鍋で、心も体もぽっかぽか千人鍋とも呼ばれるこの祭りは、毎年11月中旬頃に自然豊かな西丹沢の山々や丹沢湖畔の紅葉を楽しみながら猪肉や地元産の野菜がふんだんに入ったボリューム満点な鍋を囲むイベントです。会場に設置される約100台の大鍋は、10人のお仲間で申し込まれますと会話も弾み、楽しい1日を過ごせます。
今年のステージは歌謡ショーに心に響くピュアボイスと豊かな表現力が魅力のチェウニさんご出演!大抽選会では中川温泉無料宿泊券や地域特産物などが当たる大盛り上がり間違いなし。
地元の地域特産物やキッチンカーが並ぶ出店ブースもご用意していますよ!
第58回目となる2024年も旧三保中学校グラウンド(山北鹿島高等学校)にて11月16日に開催決定!!
参加申込は2024年10月27日まで(定員になり次第締切)。
〇開催日:2024年11月16日(土)※雨天決行(雨天時は場所を変更して開催)
〇時 間:11:00~14:00
〇開催地:〒258-0201 神奈川県足柄上郡山北町中川921−87
【旧三保中グラウンド(鹿島山北高等学校)】
〇問合せ:山北町観光協会TEL:0465-75-2717 FAX:0465-75-2718
〇料 金:3,800円/人(現地集合)
新松田駅から専用バスご利用の場合…5,200円/人
山北駅から専用バスご利用の場合…4,500円/人
〇トイレ:仮設トイレを設置のためバリアフリー対応無。
会場内はフラットのためお席まで車いす等で移動可。
〇ペット類の対応やその他諸注意事項他
山北町観光協会ホームぺージ(西丹沢もみじ祭りページ内)よくある質問をご覧ください。
〇その他ご不明点等ございましたらお申込時にお気軽にご相談ください。
申込期間:9月12日(木)~10月27日(日)
(定員になり次第申し込み終了とさせていただきます。あらかじめご了承ください。)
★直接窓口でのお申込み
★電話での申し込み
★FAXでのお申込み2024年11月16日(土) -
”食・農・音楽”を通じて五感にメッセージ
海岸エリアを中心に経済や人口が集中する点を鑑み、茅ヶ崎のもう一つの魅力である美しいノースヒルズ、
里山エリアに光をあて、当地から豊かな食、農、音楽を発信するイベントを実施する。事業の実施主体であるHARVEST PARK実行委員会は、本イベントのメインアクトであるCaravan及び
その意思に賛同した地元農商業者を中心に組成されており、市内の魅力発信だけでなくその環境の維持にも
主眼を置いて活動を行っている。
本事業により来場者(市内外からの自然志向のイベントファン等15000名程度を想定)だけでなくSNSやメディアを
通じたオーディエンスへの発信も行い、茅ヶ崎の新たな一面への発見を促し、本市へ来訪する機会創出と北部エリアの
経済活性化を図り、併せてこの豊かな自然をよりよい形で残していくという環境意識の向上も図る。
〇開催日 :2024年11月3日(日・祝)
〇開催時間:10:00~16:00
〇トイレ :有(バリアフリー対応 有)2024年11月3日(日) -
今年の三崎・城ヶ島花火大会は三崎港町まつり(※)と同日開催!
(※)三崎港町まつりは、市内外の消費者に対し、まぐろ、魚介藻類及び水産加工品の認識を高め、
広く紹介するため、展示即売会を実施、地域産業の発展、魚食普及を図るとともに併せて
観光振興に寄与するために開催されています。
(三浦市観光協会だよりより抜粋)2024年10月20日(日) -
海上交通「かながわシーライド」と周辺観光施設を組み合わせたツアーを実施します!神奈川県では、海からの景観と相模湾沿岸の観光資源を活用して多くの人を神奈川の海に呼び込む「海洋ツーリズム」を展開しています。
このたび、SHONAN江の島桟橋を基点として運航する海上交通「かながわシーライド」に観光スポットを組み合わせた海上交通体験ツアーと、「かながわシーライド」の取組を大磯以西に広げていくための小田原漁港を活用したモニターツアーを実施します。
渋滞を気にせず、富士山や江の島などの景色を海から楽しめる「かながわシーライド」をこの機会にぜひ御利用ください。
1 ツアー概要
(1) 海上交通体験ツアー
2024年 11 月から2025年2月にかけて、海上交通「かながわシーライド」と観光スポットを組み合わせた以下のクルージングツアーを実施します。
詳細はHPをご覧ください。
① 海上タクシーで行く!佐島で蒼い海と美食でリゾート気分旅
日時:2024年11月15日(金)、2025年2月14日(金)11:00~14:00
航路:湘南サニーサイドマリーナ⇒SHONAN江の島桟橋
定員:各回10名(申込み多数の場合は抽選になります)
料金:7500円(子ども料金の設定はありません)
料金に含まれるもの:クルーズ乗船料、ランチ(アズーラマーレ佐島)
② 大磯朝市と東海道の歴史に触れるツアー
日時:2024年11月17日(日)、2024年12月15日(日)9:30~12:50
航路:大磯港⇒SHONAN江の島桟橋
定員:各回5名(申込み多数の場合は抽選になります)
料金:3500円(子供料金の設定はありません)
料金に含まれるもの:クルーズ乗船料、レンタサイクル貸出料
③ 大人旅!海上タクシーとリストランテAOの葉山牛付きランチ旅
日時:2024年11月30日(土)、2025年2月1日(土)12:30~15:00
航路:SHONAN江の島桟橋⇒リビエラ逗子マリーナ
定員:各回8名(申込み多数の場合は抽選になります)
料金:1名9,500円(子供料金の設定はありません)
料金に含まれるもの:クルーズ乗船料、ランチ(リストランテAO)
④ 江の島周遊と海の幸お楽しみ旅
日時:2024年12月8日(日)10:00~13:00
航路:SHONAN江の島桟橋発着(江の島周遊)
定員:100名(申込み多数の場合は抽選になります)
料金:大人4,000円、小人2,000円(幼児無料)
料金に含まれるもの: クルーズ乗船料、ランチ(貝作)
⑤ 江の島の裏を見てみよう+えのすい訪問旅
日時:2024年12月8日(日)10:00~14:30
航路:SHONAN江の島桟橋発着(江の島周遊)
定員:100名(申込み多数の場合は抽選になります)
料金:大人4,000円、小人2,000円、幼児1,000円
料金に含まれるもの:クルーズ乗船料、新江ノ島水族館入館料
⑥ 相模湾に沈む夕日と湘南の宝石を楽しむ江の島大満喫旅(12 月)
日時:2024年12月8日(日)14:30~16:00
航路:SHONAN江の島桟橋発着(江の島周遊)
定員:100名(申込み多数の場合は抽選になります)
料金:大人2,000円、小人1,000円(幼児無料)
料金に含まれるもの:クルーズ乗船料、サムエルコッキング苑入場料
⑦ 神奈川県内最大級!大磯朝市と江の島チャータークルーズ旅(江の島発)
日時:2025年1月19日(日)10:10~11:40
航路:SHONAN江の島桟橋⇒大磯港
定員:100名(申込み多数の場合は抽選になります)
料金:大人2,000円、小人1,000円(幼児無料)
料金に含まれるもの:クルーズ乗船料
⑧ 神奈川県内最大級!大磯朝市と江の島チャータークルーズ旅(大磯発)
日時:2025年1月19日(日)11:40~13:10
航路:大磯港⇒SHONAN江の島桟橋
定員:100名(申込み多数の場合は抽選になります)
料金:大人2,000円、小人1,000円(幼児無料)
料金に含まれるもの:クルーズ乗船料
⑨ 相模湾に沈む夕日と湘南の宝石を楽しむ江の島大満喫旅(1月)
日時:2025年1月19日(日)14:30~16:00
航路:SHONAN江の島桟橋発着(江の島周遊)
定員:100名(申込み多数の場合は抽選になります)
料金:大人2,000円、小人1,000円(幼児無料)
料金に含まれるもの: クルーズ乗船料、サムエルコッキング苑入場料
⑩ 葉山でおしゃれランチ付!海上タクシー体験ツアー
日時:2025年1月24日(金)12:00~15:00
航路:葉山マリーナ⇒SHONAN江の島桟橋
定員:各回10名(申込み多数の場合は抽選になります)
料金:1名4,000円(子供料金の設定はありません)
料金に含まれるもの: ランチ(ラ・マーレ)、クルーズ乗船料
(2)小田原モニターツアー
海上交通の取組を大磯以西に広げていくため、小田原漁港を活用した実証実験として、「小田原あじ・ 地魚まつり 2024」の開催日に合わせて、クルージングツアーを実施します。
詳細はHPをご覧ください。
・日程
2024年10月27日(日)・航路
SHONAN江の島桟橋⇒小田原漁港⇒SHONAN江の島桟橋
・定員
往路、復路各100名・料金
(往復):大人 5,500 円、子ども 3,850 円、未就学児無料 ※
(往路:湘南港→小田原漁港):大人 3,850 円、子ども 2,750 円、未就学児無料 ※
(復路:小田原漁港→湘南港):大人 2,750 円、子ども 1,650 円、未就学児無料
※無料体験オプション込み
2 申込方法
インターネットからお申込ください。定員を超えた場合は抽選となります。また、ツアー料金のお支払いは当選者に別途ご案内するメールから事前にオンライン決済で完了していただきます。2024年10月27日(日)~2025年2月14日(金) -
笑いとハロウィンの融合「ハハハハ、ハロウィン」グルメ出店やステージパフォーマンスなどが楽しめる綾瀬市最大級の観光イベントAyase Base side Festivalを開催します。
今年度は吉本興業㈱と共に、笑いとハロウィンの融合「ハハハハ、ハロウィン」をコンセプトに開催します。
たくさんのグルメ出店のほか、音楽アーティストによるライブステージ、吉本興業㈱の芸人によるお笑いステージ、
米軍所属のアーティストによるライブペインティング、仮装した芸人を探してお菓子がもらえるコンテンツなど多くの
コンテンツを用意しています。
ぜひ仮装してお越しいただき、一緒に綾瀬のハロウィンで盛り上がりましょう!
〇開催日 :10月26日(土)(荒天中止)
〇開催時間:11:00~20:00
〇開催地 :〒252-1108 神奈川県綾瀬市深谷上四丁目5234番地
あやせノーブルスタジアム(光綾公園多目的フィールド)
〇イベントURL:https://ayase-baseside-fes.jp/2024年10月26日(土) -
横浜鶴見で、日本の古くからの文化である声明(しょうみょう)の公演をお楽しみください!「カナガワ リ・古典プロジェクト」は、本県ゆかりの伝統文化を新しい発想で活用し、現代を生きる文化芸術として再(Re・リ)発信する取組です。今年度は、川崎市と横浜市鶴見区の2か所を舞台に開催します。横浜鶴見会場では、日本の古くからの文化である声明(しょうみょう)の公演を実施します。
横浜鶴見会場における企画
開催日時 2024年10月26日(土)17:00~19:00 会場 横浜市鶴見区民文化センターサルビアホール
(横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2シ―クレイン内)
内容 神奈川県内にある寺院の声明(しょうみょう)公演を行います。寺院の外ではなかなか目にする機会がない声明に触れることができる、大変貴重な機会です。
第一部
時宗総本山清浄光寺(遊行寺)公演(50分)
第二部
曹洞宗 大本山總持寺公演(50分)
費用 有料(一般3,500円、学生2,500円) 申込方法 次のオンラインチケット発券システムよりお申込みください。
(一次申込)https://teket.jp/2024/37434(別ウィンドウで開きます)
(二次申込)https://teket.jp/2024/37440(別ウィンドウで開きます)
<一次>
申込期間:8月20日(火)14:00~9月30日(月)23:59
定員:250名(申込超過の場合は抽選)
当選通知の連絡:10月2日(水)
<二次>
申込期間:10月3日(木)12:00~10月26日(土)12:00
定員:先着150名
当選通知の連絡:なし
声明(しょうみょう)とは、僧侶が様々な音楽的技巧を用いて経典を唱える声楽のことです。
主催等
主催:かながわの伝統文化の継承と創造プロジェクト実行委員会(神奈川県、神奈川県教育委員会、川崎市等で構成)
後援:鶴見区2024年10月26日(土)